阿波連小学校(アハリン子)

台風なんてはね飛ばせ!
☆阿波連小の運動会
島の宝・子供達の元気爆発です。
今年、創立百周年を迎えたこの校庭で、昔お爺ちゃん達が走った時と同じように、こうして子供達が元気一杯走り回ってます。
種目の半分は大人も参加して心は一つです。
ちなみに1500mの一位に断トツで徳さんが。
リレーではアヤちゃんとロメオも加わって国吉チーム一位。陸上部が結成できそうです。(^o^)/

インストラクター太郎



本田(通称・タロー)
チーフインストラクター
(趣味)筋トレ・猫
(星座)蠍座の男
(趣味)読書・TV
(好物)モミジマンジュウ・広島菜
(特技)人真似。芸能話題
どんな話題もお任せあれ!

仲原のおばあ&おじい

台風19号の接近です。家でノンビリくつろぐおじいの笑顔は満点。
おばあはビーチでパラソル貸していました。
「今日はもうボート上げて、おじい家にいたよー」と言うと「んっ?そうね」とサッサと店じまい。二人の顔は似てるでしょ。やさしいんだな〜。

ヤングの一日

台風19号がゆっくり近付いてます〜。
波が出てきたのか、エイジとロメオは6時からサーフィンに←(仕事も早起きせい!)
午後から夜までハルとエイジとロメオ揃って何やら日曜大工←何がでっきるかな、でっきるかな♪ハテハテ?お楽しみ。キヨはワゴンを分解修理←楽しそう(壊すなよ)
夜はロメオがヤシの木からココナツとって「うっめ〜」と飲んでました。

ユクンチヂの花植え

暑い陽射しの中、商工会の会員でユクンチヂ(トカシクとアハレンの境目)に花植えをしました。
国吉は仕事で追われ今日はロメオが出動。
見事に育ったヤシの木に、スルスルのぼってココナツをゲット!明日皆で飲もうね〜。

高速船マリンライナー

那覇から35分。快速マリンライナーは快適!
海を走るトビウオの気分になっちゃう。ホワイトボディもシャープでしょ♪
空港から泊北岸(トマリホクガン)までタクシーで20分。
朝、飛行機に乗れば午後にはエメラルドのビーチに立てるのです(*^^)/~