爽やかな朝・太陽とセミの合唱に気持ちよくスタートです。船も始動。
アッ!3時タイムなのに…^_^;
悪感雲助が…油断した隙に空を泣かせてしまいました。
北風が耳元をスースーヒヤリとします。今日は北谷からブルートライのオーナー横井さんがいらしてます。
鬼ヒトデの薬品研究ですって。
実験だ〜。
3種の薬品を鬼ヒトデに注射します。
同時に他の海洋生物の変化も観察。
ウウム。。続きは夜に。
空っぽの宿は大騒ぎ
今日から一週間空っぽの宿。
どうしよう?
太郎君はTVっ子。
休日となると、いつもとギャプが著しい。
徳さんは読書…あれいない。
「うわ〜っ。もういいってば」アヤの声。
貝細工をしようとボンドにサンゴを並べて模索中。
ハタとサンゴのお香立てを作ろうと考えたから大変。
サンゴって予想以上に固いのね。
キリじゃ立ちうち出来ないの。
てな訳で徳さんがドリルを持ち出したという訳。
キュ〜ン。バキン!キュ〜ン。バキン!キュ〜ン。バキン!で中止。
諦めきれないのがアヤ。
何やらゴソゴソ新聞広げて机を占領。
砂を乗せて…
二十歳になったとはいえ、高校のジャージ姿ピッタリの可愛いアヤ。
あああ〜、みるみるアトリエ化。
まっいいか。
こんな日もある。
側で見てただけの私。なのに。
ちゃうちゃう。こうしたらいいさぁ。
ネェネェ徳さん、これもあけて〜。
ナヌ?不可能って弱気ちゃう(`ε´)
アッ!折った(¬_¬)
や〜だ、割らないでヘタッピ! W工作になってしまった\(^_^)(^_^)/。 徳さんゴメンナサイ
島のユタが
裏の金城重栄さんの家で33回忌がありました。
これで終わり焼香といって盛大です。
昨夜、近所の人や親戚が集まってお餅やご馳走をワイワイ一緒に作りました。
お餅でも(紅いも餅・ターイム餅・揚げ餅)と勢揃い。
三枚肉・コブ・大根・魚天ぷら・イカ天ぷら・魚唐揚げ・芋餅・赤餅・かまぼこ・イカの和え物・クーブイリチー・豆腐厚揚げマダマダ〜。ユタのおばさんが神主様。
「ハーッ!かな子にフォースの力を」
なんて言うわけないさぁ(^^ゞ
“まめや”の“ゆし豆腐”
高速船が欠航して二日目です。
皆の呪文は
「なんで出んのか!」と空を睨みながら行き先のない諦めに変わり。。
ケラマフェリーは只今ドンク入りです。しかし!那覇行きの手段有り。
仲原さんに頼んで粟国の船に乗ればOKです。
さて、今エンヤ(Orinocoflow〜)を流しています。
雨もやんで、うんと爽やかな空気ですよ。
トカシキ島のびやかな空間です。
お昼は“まめや”にヒロ子さんと出かけて(ゆし豆腐定食¥650)を食べてきました。
ウマイ!(*^^〇) お汁が喉に染みていくと、しみじみと体中が喜ぶんです。
今朝、釣ったばかりの小アジの唐揚げと、ウンナンの和え物。
胃袋がグングン健康になりました(^。^;)
さあ!元気盛り盛りこれから花植えしま〜す。
ジャマイカ気分
船が欠航して仕事休み。
って…お客様がいま〜すf^_^;
台風の返し風と
高気圧のダブル風雨
こういう時はボ〜っとしながら
ボブ・マリーを聴こう
ゆったりしたリズム
スローなジャマイカの空気が
海辺の風に乗って
からだが浮いてくる
庭の木もごきげん
紅いもプリンを作ったからリズムにノッて
キッチンへ((((((((^^v
“アレン”
プリンというか紅いものゼリー
ちと失敗しちゃった
こういう日もある
雨ウラメシヤ〜
昨日と違う空を
ジッと見る。
雨と黒雲がドッキング
ダイバーは海にいく…颯爽と。
『そこに海があるから!』
フーム。。羨ましい
私はめちゃめちゃ寒がりだから
声だけは元気に
「行ってらっしゃ〜い」
はて?アッタカ“おうどん”作ろうかなん♪
1.インゲン・アブラゲ・鳥もも・人参・シイタケ・玉葱・コンニャク・お豆腐・サトイモ・葉っぱ?
2.豆乳・赤味噌・豆板醤・テンメンジャン・イリコに出しコブ・ニンニクおろし料理酒・醤油・塩・上白糖
3.うどん&タマゴ
アッチチ〜にコーレーグース!
ドバドバいれたら
気分も上々
ヒュ〜と汗が吹き出て
ズッキンとくる辛さ^^;
お・い・し・い!
おすすめですよ。
冬対策
作ってみてね!
痩せれない(^。^;)
Oh!!チョコケーキ♪♪
「アヤ!どうする?」
当然わかっていてきく。
「食べる〜」
「ウン。そうしよう」
既に無言で包丁を持っていたアヤ。
しかし目が躊躇している。
「お腹が空いている時に食べると
全〜部吸収して脂肪になるじゃない。
ご飯を食べた後だから、ワンクッションよね。」
うなずくアヤ。
アウンの逃げ口上。
信憑性のない弁解をする私(^.^)
痩せたいし
食べたい
この時点でとっくに胃袋に警報。
胃液発生!
さあ!という時、電話が…
結構重い内容に時間が経過。
終わってキッチンに戻ると
“シ・ン・カ・ン”
(‘_’?)「アヤ〜!」
「食べちゃった〜。かなさんのは冷蔵庫」 ホッとする。
どうしてなの!…
意志薄弱。
減量どころじゃないじゃないじゃない×百倍。
甘い物を目の前にした
ハヤル勢いは何なの?
痩せたいよ〜(T_T)
胃袋が軽く
“無理だね”と言った。
爽やかデイ
アヤと貝拾いに
裏ビーチへ出発
“う〜ん”グッドテイスト
爽やか〜『海最高!』
風邪警報発令で
武装したら
汗をかいてしまった^_^;
西海岸の海。大〜好き
以前はこの浜で
毎日サンセットバーベQをして
お爺ちゃんの売店から自由に
アイスキャンディを食べた。
懐かしい…
潮が引いてるから
右にず〜と歩く
浜から100m先に
クルーザーがいた
こっちをずっと見ている
気がした
↓↓
(目が悪いから)
携帯でパチパチ撮る→小さい
赤い服の船長?
フム〇〇だな
かれこれ30分
クルーザーがもっと近くにきた
潮に流されぎみかい
じっと見てる
ダイバーが水面から登場
工作員か!
悪戯しようおうおう
叫んだ
「ヤッホー!
〇〇〜〜△△□□□やっし〜!」
(‥o)(~Q~)(` ´)
エンジン
船が超スピードで去った
気がした
ニンマリ(笑)
貝拾いしてたら
アヤとはぐれた
私が速く歩きすぎ
岩に腰かけ
空気をう〜んと吸う
『オイシイ〜♪』
寝転がって万歳した。ら。
口に砂がヒュンと入った。
さっき悪戯したからだ
〇〇「ゴメンね」
(^_-)
ゴックン
佐敷少年ファイターズ記念
“もろみ酢”頂きました。
黒糖蜜・ゴーヤエキス配合
う〜ん
アルカリ性ビタミンC
しなやか〜に
爽やか〜に
色白〜に
なれる
きっとなれる
さあ!呑む
沖縄のもろみ酢最高!
ってビールみたく
グビグビ いけない(¨;)
でも痩せるんだ。
あい〜さみしい
ロメオが今お家に戻りました。
電話の向こうから暖か家族の声。
ロメオが帰省するから、一週間毎日のように送別会して。
カラオケもしたし。
バーベQとか。
蟹パーティもしたし。
見送りの船で
気持ちがどんなになってしまうんだろうと(-.-)
リャッ!違ったさぁ
アヤ・きよ・ハル・くみ・エイジと皆揃って那覇に
楽しい旅行をバハハーイと見送る
陽気な母の気分だった。
台風で欠航したから飛行機出るまでは
またまた皆一緒でしょ。
ハーシィ!いいな〜
島ではタロー兄と徳兄とミッキーと私だけ
宿はガランドゥ
西海岸は風もピープー吹いてて
波乗りしてるのに
アハレンビーチは
ビ〜ックリなの
ベタベタのナギだもん
砂浜に寝転がって
空を見て
太陽もサンサン
風もほどほど
うたた〜寝トロン
家に戻ったら雲ってきて←まっ日頃の行いかな
午後は、空撮のポスター用のフィルム選びをして
今はミッキーと遊んでいます。
最初、呼んでも来ないのね エサをあげようと
ふとドレッサーを見て
『ドッキン』
心臓が止まった
暗闇に映る
真っ白な顔
パックの顔がさぁ
目だけこっち見てるんだもん
皆がいないから
そのー“お美顔”
やってるの
怖いね〜