琉球の頃から 沖縄では 東の海の 遥か彼方を 『ニライカナイ』と呼びました。
アハレンの浜辺は 東から太陽を 臨み
西に見送る 南に面しています。
写真は島の東南東から ニライカナイを 眺めています。
さて昔、琉球王府からみる 冬至の朝日が昇る方角に
斎場御嶽(セーファウタキ)があります。
『ニライカナイ』に一番近い島として 久高島が神聖の地と言われました。
琉球王朝時代に神女引きといって(祝女10名)男子禁制で
12年に1度 イザイホーという儀礼がありました。
現在は 伝承する女性が揃わなく もう行われていません。
『ニライカナイ』は 命の根源としての根の国とし
神聖な神国に通じる摩訶不思議 未知なる世界だったのです。
『ニライカナイ』素敵な響きではありませんか。
今朝も 東の海へ
『海の安全』を念じ 合掌する 1日の始まりです。
カテゴリー: ケラマ.渡嘉敷島.民宿.ペンション.ダイビング.スノーケル
楽しくまなくちゃ。旅の夜

女子大生が2組、 偶然 渡嘉敷の夜を ご一緒に過ごされました。
これまた偶然 皆様カメラ女子。
しかも私と同じカメラが お2人もいて、 早速レンズをお貸ししました。
学年、大学関係なく 旅の島時間を一緒に過ごしています。
さて、久しぶりにトランプゲームですよ。
徐々に、本気モード炸裂。
キャ~!からギャ~へ
屈託なく笑って、泳いで、食べて、青春ですね。
人魚姫になる誘惑

気温27゜曇り後雨
渡嘉敷島の梅雨は 気まぐれです。
暑すぎず 雨の潤い優しくて
今から 夏先取りしませんか
人魚になって
クリアブルーに 溶けていくと
日常を 忘れてしまいますよ。
GWお疲れ様会


今夜はスタッフで GWお疲れ様会をしています。
手巻き寿司パーティーですよ。
手作り(キノコたっぷり)ジャンポピザ
生春巻き
チキン竜田揚げ
ビールにカクテル(ウオッカ・スピリッツ・ビーチ・抹茶・ビーチ・カンパリ・コーヒーリキュール)
ハルさんが バーテンダーをしていると アッキーが牛乳で割り
化学実験のように 色々作り初めました。
泡盛にワインでしょ(恐ろしい。悪酔いしそう)
新スタッフのアヤカさん(長野から) リョータさん(那覇) 、ケビン(カナダ)も ウエルカムパーティーをかねて
今夜は 内輪で盛り上がっています。
うりずんの季節

沖縄らしい 予報外しの空が 広がりました。
雲が モコモコ フワンフワン 太陽を包んだり
梅雨入りしても 晴れ〜(ヤッター)。
今日は県庁に お仕事で移動しています。
・・・・
仕事が終わり テクテク那覇も うりずんの風が爽やかで
沖縄の空気は 夏目前のワクワク度数が 上昇中です。
楽しい1人旅

2013年 夏を先取り
梅雨の沖縄 美肌保湿バッチリシーズンです。
海中散歩には 何の支障もないし 地上の香りも シットリ 快適
しかもインストラクターとの コミュニケーションが 手の届くところ
5月6月は 混む日を覗いて 貸切日があります。
なかなか日程は当たらないものですが 国吉一同
楽しみにお待ちしています(私時々不在でごめんなさいm(_ _)m)
初恋

素敵なラブストーリーです。
虎ちゃんこと S〇さんが 初恋の人と 来島されました。
懐が深く 思慮深く 優しくありながら、 国内の時勢に意見を発し
人情味があって 許容範囲の広い虎さんが
なんと中学(2年)の同級生 “初恋の人”と 35年振りの『再開』をされました。
デリケートな思春期に 精一杯のラブレターを送った相手
〇さんも ず~っと虎ちゃんを 想っていて…。
ところが、ラブレターを渡してから 目を合わさない純真さ。
素知らぬ顔のまま 虎ちゃんは、以後 彼女にアプローチなく 卒業したそうです。
それから 35年。今年彼女がネットで 名前に気づいて この度 北と南の遠距離再開。
長い歳月を 取り戻したんです。
国吉にいらした時、 お2人の波長が ピッタリで 後ろ姿に安堵感さえ 見えます。
人生のもつれた選択に、心を迷子にしていた それぞれが なんて長い時間を経て
パートナーを 探し得たのでしょう。
今回は 私達が入りこまず、そっと傍観させて頂きました。
夢のような 神様のお導きです。
私共は 虎ちゃんを知ってるだけに、こんなに安定した男性が 独身でいるのか不思議でした。
35年振りの再開場所に 渡嘉敷島を選ばれて、初々しい2人は 中学生にタイムスリップです。
世の中には 一過性に過ぎてしまう浅い恋愛や 打算的な愛、相手を許容できない別れを構えた愛、そんな希薄な時代のようですが
神様が2人を 赤い糸で ちゃんと繋いでいたんですね。
迷子だった2人
素敵すぎて ほら!空まで 太陽が顔を出しました。
渡嘉敷のダイビングならウォーターキッズへ
渡嘉敷島ダイビングショップ『ウォーターキッズ』は、創業 32年 。
ベテランインストラクターから 若手インストラクターまで
ずらり勢揃いして 皆様をお待ちしています。
海の楽しみ方は ガイドで決まりますよ。
安心安全を第一に 知り尽くした ケラマの海を 心ゆくまで楽しんで頂きます。
潜って 確かめて下さいね^^。
海中の世界


微妙な肌感覚
寒くなく 暑くなく 快適・素敵・無敵なパラダイス
気温26゜〜未定゜
水温24゜
南の島は カラッとしているか、ザーッとスコールなのに
はっきりしない お天気です。
海中の世界は この通り 穏やかに 平和な世界が広がっています。
海中魚観覧

地球の3分の2は 海
地球のもう一つの 世界
壮大な海原を 走る魚達
スゴイなぁ。
ケラマの海ってスゴイ!