マリア シャラポワ



地球の第2の都市 渡嘉敷島の海、 竜宮城を ご案内しま〜す。
地上の暑さを まんじりと耐える 人間力。
ハッフゥ=3
玉の汗を 活き活きと 流して 細胞を活性させなくちゃ。
昨夜、マリア シャラポワの番組 観ましたか?
涙が いっぱい出ました。。
何故、あんなに美しい人が 闘志むき出しで、一球一球 カラダの奥から 魂を込めた 気合いの声を 発していたのか。。。
辛いことって 生きていると いっぱいあるけど
挫けちゃいけないのね。
前に泳いでいかなくちゃね。
彼女が言った。
『私の人生に選択枠はなかった』
マリア シャラポワ
恵まれていることに 気づかない事こそ 本当の貧しさに違いない。
頑張ろう、 生きる為に!

ワクワクしちゃう!たまんない。



渡嘉敷島の気温 29゜ 風あり(爽やか~!)
(ウリズンの季節)から (若夏の季節)に ザ・ブゥ~ン!
カラダの中に溜まっていた 今までの退屈が フツフツ沸騰しちゃう。
たまんないね。
このブルー。果てしなくクリア~な ケラマブルーに ハートがドキドキ。
ワクワク度数 マックスです。
Let’s sea paradise!

泥んピック



沖縄市にある 中の町小学校の5年生が 渡嘉敷島に体験学習にいらっしゃいました。
渡嘉敷小学校の皆と交流して 稲刈りのすんだ 水田で 泥んこになってゲームをしています。
名付けて 『泥んピック大会』
汚して良し 転んで良し
なんて可愛い お地蔵様でしょう。



都会にはない 海辺の観察 小学校との交流 ご飯は最後まで きちんと食べる事



この体験が お家に帰ってからも 笑顔となって お父さん お母さんに伝わりますように…

名古屋グランパス田中マルクス闘莉王選手



サッカーのトゥーリオ選手が 遊びに来て下さいましたよ~!
●名古屋グランパスの田中マルクス闘莉王選手。
背が高くて 笑顔がとっても甘~い(ドキドキ) 声も優しい好青年です。
お仲間の選手も イケメン過ぎて 『リーフイン国吉』の中で、お客様は皆 オーラにクラクラです。
入り口で 集まって一緒に 写真を撮させて頂きました。
泳いで 飲んで。走りはしなかった
さぁ!バーベキューしましょう

釣りの醍醐味



タマンないね。
アハレンの主、賢い魚のタマンが 釣られました。
釣った方は 世界を股にかける海人?(若いのに国際弁護士さん)
ミーバイはお煮つけや お刺身 アクアパッツァに変身して 皆さんでたっぷり召し上がりました^^
なんと お仲間の1人、ロワ〇〇ルホテルのコック長さんが 特別にキッチンに入って下さって あっという間にできちゃった。
ヒュ~ マーサン。
ダイビングしたり、釣りをしたり、笑って飲んで命の洗濯です。



普段 お仕事に追われている4人様、こうして屈託なく 息を抜く時間って大切ですよね^^
また次回 ゆっくり遊びにいらして下さいませ。
思い立ったら 吉日ですよ

ひまわり無料配布



今日はブログの場を 渡嘉敷島の掲示板として 使わせて下さい。m(_ _)m
島の皆さん 商工会女性部より お知らせします。
今年は、花いっぱい活動を 女性部で 推進しています。
先月に続いて、今月も ひまわりの種と土・肥料を 無料配布しています。
種植えは 5月6月 梅雨期が 一番いいんです。
ひまわりの種からは、良質の油も絞れますよ^^
どうぞ遠慮なく 貰いに来て下さい。
商工会事務局に 準備しています。
どんどん育てて お花いっぱいの島にしていきましょうよ。
それから皆さんにお願いがあります。 女性部は 地産品を見直して 渡嘉敷村なら どこでも 食べれる物作りを 試行錯誤しています。
アイデアや こうして…などの希望があれば ご意見を下さい。
商工会女性部員に限らず 先輩、後輩の意見は 大歓迎です。
後々まで残る 物作り(伝統と新しさをドッキングさせ)を模索中です。
今日、中央公民館2階で13時半から 定例会があります。
畑の物、海の物、これ考えてと 持ち込んでくれる人  大歓迎です!

依存症候群



社会には 依存するものが ゴロゴロあります。
携帯。煙草。珈琲。アルコール。チョコレート。
ビール1つをとっても 0カロリーの物まで現れて 依存を逃さないのです。
商戦の賜物なんですね。
私はチョコレートに携帯でしょ…
アナタは 何に依存していますか?

沖縄商工会青年部会長就任激励会



昨日、渡嘉敷村の中央公民館で 沖縄県商工会青年部会長就任の祝賀会を催しました。
前青年部長・古波蔵善之介さん(ホテル・マリンビレッジ代表)が 沖縄のみならず、九州地区会長として就任したんです(ヤッター!)。
心配りのきめ細やかさ 且つ包容力があって情熱家、好青年です。
新しい青年部長 国吉栄治さん(ホテルケラマテラス代表)が 沖縄本島を駆け回り、 約220名の 青年部の皆様が 激励に駆けつけてくれました。
今帰仁・座間味・うるま市・豊見城市・与那原・糸満市・南城市・沖縄市・石垣市・宮古・南風原・名護市・・・



渡嘉敷島にこれからを担う 沖縄の力。青年部が結集しました。
衆議院議員の方々や各界会長さん、大勢の皆様にも御臨席を賜りました。
ありがとうございました。
ご主人を支える 奥様の内助の功と 大きな愛で支える家族から、 満面の笑顔が 溢れていましたよ^^。
応援する 沢山の青年と共に これからは、沖縄の実力を発揮する新しい時代がきます。
おめでとうございます。

美顔になりましょう!



う〜んと 背伸びして 海の空気を 吸います。
スーッ
ハーッ
スーッ
ハーッ
スーッッ
ハーッッハッハッハ
朝のリフレッシュして下さい。
ん。 鏡の顔
鼻息が荒くなって 鼻・鼻・鼻。
これ。シーサージラって言うんです。 
気にしない。気にしない。