サワサワ風吹く水田


昨日の夜空は どこ?
朝には霧靄の一日に変身、いや変心
移ろいやすい女心的 空模様
「おい!気紛れめ! 晴れんか。」
信じられない…にわかに太陽が顔を出したのです(^^;)
二時間程 太陽の元 島内観光に出発。
最南端のヒナクシの丘を展望し
更に 一番高い赤間山へ(国立青年の家)
気温は ホカホカ
早くも黄砂のようです
霧がかかった 360度のパノラマは 幻想的で霞んで見える慶良間諸島が 水墨画のように神秘的です。
さてさて、グルッと島を一周して
車を降りた時。
ドッサーと雨が降ってきました。
ナイスタイミング!
というか このジャストマジック 凄くない?
魔女は乗せていないし…
恐るべし嘉手納 商工会パワーo(^-^)o

同じヘアーだよん


残念!
写りが悪くてごめんなさい。
これはキヨちゃん(スタッフの)携帯から転送してもらったショットです。
はるばる、東京から来て下さった仲良し5人組さん。
仲良しって髪形もハモっちゃうの?
かわゆいね。
女3人揃うとカシマシイと言うけど、6人じゃ倍がけだね。
えっ?5人って…よく数えて。わ・た・し。
ん?誰かドヒャって言った。

お守り太鼓


アイ ラブ シスターの手作り作品(お清め塩入り)
お守りストラップをドヒャっと貰いました。
簡単にくれるけど、大変な手間暇の作品。
幸福を引き寄せるラッキーチャーム。
嬉しくって気分がウキウキ高揚します。
「貴女があげたいと思う人に渡しなさい」
とエミさん(マイ シスター)のプレゼント。
誰に渡そうかウキウキなの。
これが効くのよ。
パワーを生み出す魔除けの力があるんだから。
持ってたら幸運が舞い込むの(o^-‘)b。
放していたら損をする。転んだりね。
えっ?脅迫かって。
そこそこ信じる者は救われる。
だから私は安心の坩堝。
あれ〜と、呆れたら悪の手先だぞん。
うっしっし。
今夜は“バースデーもあい”なんだ。
ホップステップでお守り持って行こう!
でもって、見せるだけで帰っろっかな。
「どうしてあげないの!」って怒るだろうな。
だ〜って。私には作れないさぁね。
欲張りだから沢山持っていたいさ。ブツブツ
後が怖いか(^。^;)