沖縄料理好き嫌い


☆ある日のメニュー
☆シーラの沖縄風天ぷら
☆島ラッキョー酢漬け
☆揚げジーマミ豆腐の野菜あんかけ
☆ふぅチャンプルー
☆青パパイヤサラダ
うさがみそ〜れ(召し上がって下さい^^
さて、沖縄の家庭料理の定番といえば
チャンプルー(ゴーヤ・フゥ・豆腐チャンプルー等)です。
そして 具たくさんの味噌汁が ドン
お刺身や豚煮等
全国からの沖縄料理の評判は 美味しいと思う人と 合わないという人に 分かれるそうです。
今世紀 沖縄での一般家庭の食卓は 変りました。
スーパーの食品がズラリ。
外食産業も増えて 和食からイタリアン・フレンチと 食味覚は全国共通になりました。
亜熱帯の環境で採れる 限りある食材を使った 暑い気候の食品活用は 基本的に炒め物が多いのです。
昔は 至って粗食。
豚肉の角煮や昆布や牛蒡の煮しめ等は 行事の時に ご馳走として食卓に並びました。
最近は 行事料理は 人気がありません。
シンプルなアンマー(おふくろ)の味も同じです。
最近のウチナンチュの味覚は 全国共通となってのです。
鮮度のいいお刺身だけは 人気続行です(*^-^)b。

家庭料理


梅雨にしては 涼しい雨が降っています。
今日は家族だけなので 沖縄の家庭料理にしました。
クミちゃんとミキちゃんと 3人でキッチンは賑やか。
メニューは
・グルクンの唐揚げ
・ニガナの和え物
・ゴーヤチャンプルー
・モーウイピクルス風
・揚げナス
・ポテトサラダ
デザートはゴーヤアイス(これは失敗)
さて
「いただきま~す」