ひいては 返す波のように
修学旅行の思い出が 打ち寄せて
今年も 私達のページに 笑顔が焼き付きます。
カテゴリー: 『修学旅行』民宿・渡嘉敷島
思い出の寝不足修旅
秦野曽屋高校様 お帰りの時刻8時出発です。
雨中の海遊びも 充実
透明度は下がる事なく 天からのゲリラシャワーに大はしゃぎ
朝まで興奮覚めやらず
修旅の楽しみの一つは 友との語らい
若さは エネルギーの塊ですね^^
沖縄のお天気も 小雨混じりの雲り空
気温26゜ さあ!オクマ目指して出発です。
秦野曽屋高校
日中は 突然雨が 降ったのですが スコールのように 止んでいます。
気温は 24゜涼しくなりましたが 神奈川県からいらした 秦野祖谷高校の皆さんは
空からのシャワーで遊んでいました。
水温は26゜のまま 一定です。
日照りが続いていた 草木は 水を得て キラキラ輝いて見えます。
サキシマフヨウの薄桃色の花々が 木々に美しく咲いて
雨で シットリしていますよ。
※こちらも見て下さい^^
http://keramadiving.ti-da.net/
http://keramakana.ti-da.net/
2泊3日修旅の思い出
明治大学付属中野高校の皆様が あっという間に渡嘉敷島滞在を経て 帰途につきます。
島を堪能できたでしょうか…
もう17歳
まだ17歳
思春期の多感な時期を 仲間と寝食を共にして 友人と話し合ったり
海や浜で 遊んだり
ケラマの朝日
ケラマの夕日
何もない
何もいらない
自然との触れ合い
東京の雑多の中で 迷子になったら
渡嘉敷島の日々を 思い出して下さいね。
『明大中野高校』
気温 29゜
太陽がピカピカに 輝いています。
砂だらけになっても ビショビショになったって
自然の中では のびのび 遊んで下さいね。
流石 野球部や陸上部の皆さん 海もマイグランドですね。
関東第一高校
太陽の下
たった今 関東第一高校の修学旅行生が 入村されました。
一泊の行程ですが
渡嘉敷島の風物詩
海を照らす夕日を眺めながら 宿に入室します。
関東第一高校は 今夏 高校野球で 活躍した学校です^^。
横浜永谷高校
2日間の 長く短い修学旅行でした。
横浜の17歳
1人1人が 渡嘉敷島の思い出を 胸にしまって 出発です。
茨城の風
食欲もりもり
丼級成長期の男子諸君です。
多感な17歳は 渡嘉敷島の海で いったいどれだけ 楽しめたでしょうか。
1泊は あっという間に過ぎて 早お帰りの時刻が迫っています。
所沢西高校からハイサイ
埼玉県から 来島された 所沢西高校の皆様です。
限られた時間の中での 島巡りですが
海をバックに 可愛い笑顔
はーい 写しますよ〜。
「かなちゃん 可愛い〜ッ」
はい ? 思わずデヒャッと笑ったら
後ろの かなちゃんだったσ(^-^;