避暑地の渡嘉敷島 台風13号通過中



沖縄は6月から ず〜っと最高気温が、32〜3゜と 安定しています。
ニュースではいつも台風で 木々が倒れそうな様子が流れますが
今回も12号も船は停まっていても、陸地に暴風は吹いていません(良かった〜o(^-^)o。
国内では記録的 猛暑が 異常シグナルを鳴らす夏でしたね。
カリフォルニアのデズバレイで、驚愕の56.7゜
熱帯夜という言葉を 超えてしまいました。
来年は どうなっていくのでしょう。
台風も毎年巨大化して 緊張しています。
とにかく今回は 無事です。
写真は夏休みに、海遊びをいっぱい楽しまれた
ファミリー旅行の皆様です。

台風前の渡嘉敷島から



気温32゜少し風が吹いていますが、空を見る限り まだ暴風が近づいている感じがしません。
ご予約されていた皆様には大変申し訳ございません。
台風で久々の休日になりました。
暑いくて カラダが重いと、ふさいでいませんか?σ(^^;ワタシ
ヤダヤダ 似合わない(と言い聞かせ)
暑さに負けない生活。 クーラーは28゜にして、皮膚呼吸で鍛えましょう。
水分をとり過ぎて 逆にグッタリ、塩分補給も大切ですね。
体重計にのって唖然。2月と同じ┐(-。-;)┌
とにかく、台風13号が近づいている 渡嘉敷島の陸上は 何事もないかのように太陽サンサンです。
ゆるゆると カラダを休めて、寝て曜日です。

鯨海峡とかしき祭りin2015



2015年 8月1日
渡嘉敷島の夏の祭典
島から、色とりどりの個性を 発信しました。
花火も 山々に響いて、海を情熱に染めた夜。
活き年、沸きいずる渡嘉敷の夜。
2015年の夏を象徴する1日でした。

夏は水浴び。やっぱり海でしょ!



気温 33゜
皆様、脳みそ沸騰していませんか?
半熟タマゴになって 冷房室へ。なんてダメですよ。(*^-^)b 余計にバテてしまいます。
新陳代謝を活性させて 海へ ザ・ブ〜ン!
水分をたっぷり取って、汗を流して ビタミンDを補給し 免疫力アップしましょう。
ふぅ…
あんまり暑いので、強気言ってます┐(-。-;)┌

ブルームーン祭りの夜



鯨海峡とかしき祭り、最終日
もうすぐ 総踊りです。
この数日(もう5日目)パソコンが使えなくて、お祭りの写真を更新できません。
が、ガラ携達人としてσ(^^)昨夜のブルームーンを パチリ
まだまだスマホは不用です。
祭り会場では、八重山出身の元ネーネーズ(与那覇歩さん)のトリライブが盛り上がって 花火はまだまだお預け
今夜の花火は うんとご期待あれ!