
地球が変です。
身近なワタシ達の生活は
惑わされないようにしましょうね。
さぁ!海のビタミンおくります。
なにか一つ
小さな 幸せが
みつかりますように!
地球が変です。
身近なワタシ達の生活は
惑わされないようにしましょうね。
さぁ!海のビタミンおくります。
なにか一つ
小さな 幸せが
みつかりますように!
近年、定年年齢が伸びましたね。
65歳まで ゆるく 勤める人、中には 現役のまま一線にいる人
社会が必要とする限り、自分年齢、自分体力で 生きることを楽しみましょう。
年だからの言葉を出す人σ(^^) 年齢に支配されて老いの道へと降下してしまいます。
やることが沢山ある人って 年齢に左右されていませんね。
楽なはずの24時間を手に入れたつもりが、 社会から必要とされなくなる立場にいると 無味乾燥な日々に埋没してしまいそうですよ。
昔とは違うのです。どうあれ 節目の折り返し地点で、ちょっと疲れた心身を調整しながら
培った逞しさを 自分の為に舵取りしてください。
お2人様は、ウエットスーツを着て ゆっくり青春へ逆戻り、海遊びされてキラキラでした。
晴れています。風も微風で、朝の高速船も出航しました┐(-。-;)┌
危険が迫る時は 前兆の風が 今より遥かに強い気がします。
台風6号は、大型と言えど 動物的な肌感でいうと、今回は何とか無事に 過ぎていくような… 祈るような気持ちて過ごしています。
むしろ、7号の経路が 心配です。
お写真は 『思い立ったら 吉日』。
台風図を尻目に 『行くぞ!』と 実行決心。
昨日予約が入って、パピュ~と飛んで来られた 一人旅女子様。
一泊ですが、アハレンを 隈無くお散歩されて、南の海(アハレンビーチ) 西の海(ヒジュイシビーチ)と 何時間もぼ~っと過ごされました。
すっかりガス抜きできたと仰って(良かった~)。
旅のあり方を とてもエンジョイされている、素敵な女子です。
お話を伺うと、地球のあちこちを旅行されていて、 とてもお洒落なチュラサンです。
広島県の香菜子さんの作品です。
マクロの世界が こんなに 幻想的で 豊かな表情を見せるんですね。
優しい感性が 深くて、まるで夢の中にいるようです。
休みなく 動き続けている 世俗を忘れて しばし 写真の中に浮遊してみましょう。
遊ぶ時も 仕事の時も、 一生懸命にやりましょう。
活き活き 生きなきゃ!
台風6号が 沖縄に向かって 進んできています。
5月の台風は 4年振りで、更に7号が続くそうです。
5月早々 こんなに数多い台風が 向かってきた事は これまでありません。
今年の台風は どれも北緯10度より 南の設定です。
今は、海水の温度が低いので、6号の勢力は 沖縄を過ぎると 次第に落ちるようですが、雨が一番心配な所です。
続く7号が ゆっくりと同じコースを もし進んできたら、今度は勢力が大きくなるかも…。
年々 温暖化が進むと 台風の発生も 早まる訳で、夏が長くなれば 本数も増えるのかしら?
ふぅ。一難去って、また一難。
皆様、北上するかもしれませんので ようく見ていて下さいね。
参照
http://weather-gpv.info
3度の飯より 海が好き!
海がカラダの一部のように 心のエネルギーが切れると 渡嘉敷島に戻って来られます。
飛行機でひとっ飛び!
お帰りなさい。福ちゃん!
今日も 太陽サンサン
昨日心配した空も 午後から太陽でキラキラ、今朝から 青空に包まれています。
さて写真は広島の香菜子さんの作品です。
香菜ちゃんの優しい性格 が 作品から伝わります。
野に咲く白いお花と蜂さん、自然界の営みが 風景画のように 描写されています。
写真にある のどかな場面があるのに、日常に追われて 素通りしている『今』に お水を頂いたように潤いました。
もう〇〇年になります。
広島のダイビングショップでお越し頂いた O様。
ダイビングがご縁で 素敵な出会いとなり ご結婚された御夫妻。
趣味が一緒って いいですね〜。
独身の頃から それぞれを知っている私共(郷里が一緒の太郎さん)は、ダイビングが取り持つご縁はとっても嬉しいです。
ハッピー笑顔で ハイパチリ。
カロリーOFF
発売元・大正製薬の“飲んでふくらむコバラサポート”微炭酸の ゆず風味ですって^^。
小腹が満たされるそうです。
大腹のワタシには 足りないかも(^。^;)