
今、孫正義さんの野望にとても感心があります。
ビル・ゲイツや孫さんをみていると 世界の名門学歴なんて目ではありません。実業力を躍進し続ける人、追い詰められた岸壁で挑む力、未来へとバクチが打てる度量。
孫さんは、地球の歴史を変える(否)変えた歴史的人物と思います。
果てしないフロンティアは何処の国、という小さな器を超越した 地球人としての崇高な見地に立ち、世界を纏める人かも…。
嘗て子会社だったソフトバンクが不調の時『10年以内にドコモを超えられなければ腹を切る』言い切っちゃった時、唖然でしたね。
当時の携帯界の王者に吠える宣言、奮闘力、人を動かす本気力。超人です。
スプリントを買収した投資行動。色々世間は後付けしますが、実力です。
ボーダフォンが、ドコモを抜くなんてあの頃誰が本気にしたでしょう。
徹底した電波リサーチ(ソフトバンクさん、慶良間諸島はまだ入りにくいですよ〜)
長者番付に飛び出した利益は、当然至極だけど桁違い、更なる構想には失敗を怖がる暇がないバクチを打つ度量の人です。
裏付けは勝つ信念。本気だから。
言った夢をやりとげる。
世界中のTV。世界中の依存携帯。それらに変わるロボット、一家に一台必ず持つことでしょう。
先日、目が点になった言葉『アジアスーパーグリッド構想』モンゴルから日本を電力網で結ぶ話。
これまでやっかみや嫉妬が洪水のようにあったと思います。
行く手の邪魔を数々されたでしょうに(中傷は人間のサガですから)。
孫さんは安定していません。常にアクセル踏んでいます(命一つの大波でありながら、楽しむ余裕がある天才なんでしょうね)
中傷が得意な人はスケール小さいし、大きな器の人を理解できる訳がありません。
シリコンバレーに本拠を持ったグーグル
夢をグンと現実にしたロボット開発。
歴史的転換に生きてる私達は、地球上の設計士孫さんを見れるんです。
今世紀になっても世界はバラバラ、利害で容易く滅ぼすだけの戦争が公然と起きています。
誰も出来なかった、世界中の優れた能力を結集させた力。
レスポンスするペッパーは進化を続けます。
198,000円これ有り得ない価格ですよね。
会社は200億の投資を回収しようとするけど、孫さんは更なる構想の為にきっとまた使ってしまうでしょう。
知能ロボット研究の石黒浩さんが作ったリアル人間ロボットを見ました。手塚治虫の世界が怖い程近づいています。
やっぱり力仕事。老いの手足や災害を救う技術が急務ですね。
石黒さんのロボットはペッパー価格では無理でしょう、誰でもプロミラニングできるオーブンなペッパーはプラットフォームだそうです。
ロボットは、いずれ人間より上をいくかもしれませんね。
最早、精密技術でさえ簡単に 人を上回ります。
ロボット進化の更なる多様性と可能性はすぐ目前。
ワクワクするも 人間が征服されないか 怖いですね…今日のブツブツ。