

気温22゜
寒いのか暑いのか 微妙に太陽が 笑っています。
それでも晴れれば ピース。
子供の笑顔は 癒やしですね。
一旦、動き出せば 子怪獣ですが、指しゃぶりなどして 眠いのか 洋服の裏にある ツルツルのタックを 触ってる姿は 二世代同じです^^。
海を走る船旅は 快適なのに 子供にとっては じっとしてなくてはいけない 退屈な時間。
どちらの子怪獣も 同じ、 着いたら 海ですよ~。
怪獣でも 恐竜でも 何にでも なって走り回ってね~!

気温22゜
寒いのか暑いのか 微妙に太陽が 笑っています。
それでも晴れれば ピース。
子供の笑顔は 癒やしですね。
一旦、動き出せば 子怪獣ですが、指しゃぶりなどして 眠いのか 洋服の裏にある ツルツルのタックを 触ってる姿は 二世代同じです^^。
海を走る船旅は 快適なのに 子供にとっては じっとしてなくてはいけない 退屈な時間。
どちらの子怪獣も 同じ、 着いたら 海ですよ~。
怪獣でも 恐竜でも 何にでも なって走り回ってね~!
南の島もとうとう大寒小寒 北風が吹いてきました。
というか 冬だわ。
沖縄は全国一 “風のある県”なのを ご存知ですか?
夏は最高! 淀んだ暑さを 風が凌ぎやすくするんですから。
そのかわり 冬には気温が低くなくても 北風に体感温度を奪われて 結構寒いんです。
でもね。一端風が止んで 太陽が顔を出すと
みるみる暑くなるの。ムクムク芽が出そう^^。
県外の冬は シャッキッとするでしょ。
沖縄は バッフ〜っと吹き回る風に 油断は禁物。
さて 夜を待とうかな^^
お月様に泡盛が染みる 師走が目前
これから色々 師走の準備が始まるのですね。ハクシュン
寒がりなんだ ワタシ。
渡嘉敷の気温 20゜涼しめです。
気持ちいいベストシーズン(穴場)の12月は、素敵なXmasの月です。
今年は 1人旅の紳士淑女の皆様が多く 海の話題で和気藹々の日が続きました。
水温は23゜寒からず 癒やしの空気に包まれた 渡嘉敷島です。
暖かな(寒かったらごめんなさい) 南の島で 1年の締めくくりは、 あくせく時間に 追われず
今年の自分に ピリオッドしましょう。
さぁ! 渡嘉敷島の楽しい冬を 一緒に過ごしませんか。
クリアーな空気
ここは 渡嘉敷島の世海(界)
静かな 季節が きました。
サンゴが アオに際立ちます。
水温 23°
冬の入り口です。
サンセットタイム
明日へ 再生の時間です。
今日の平穏に感謝して
明日へ 向かいます。
晴れの1日
それだけで ハッピー
幸せは 自分の心が決めること。
渡嘉敷島の大自然は 壮大です。
東の海に朝がきて やがて 真南の頭上に 太陽が昇り
夕暮れには 西の海に隠れます。
地球のエネルギーを 感じ
沈みゆく時でさえ 希望を託して
大きく輝き 力強く 燃えています。
元気な未来の力を 浴びましょう。
晴れたら ケラマブルーはこの通り
ピカピカの太陽が 好き。
太陽が明日へと 再生する時刻です。
ゆるやかな 夕暮れ時
風は 一進一退
冬へ向かう 季節風は迷走中です。
突然 一気に北風が舞い込んだり
あああ…束の間の蜃気楼 。暖かい沖縄がいいよ~。
現実の11月に戻っていきます。
気温21゜(最低気温18.5゜)
無重力ヘブン
フワ~ ン フワ~ン
重力のないもう一つの 地球散歩
地上にはない ダイバーズハイで ニタ~
未知の世界を覗くような 不思議なワクワク感に挑戦です。
海の一部になって
地球 探検にいきましょう。