今夜のまかない食



麻婆豆腐(鉄作)細かい手作業ならもってこい
モズク天ぷら(和作)そそっかしい和の力作
鶏肉と蓮根の煮浸し(円作)里帰りから戻った円さん
オクラの和え物(和作)
里芋の柚コショーマヨ和え(円作)
☆デザート
アップルパイ(こだわり鉄作)
今夜は北風がビュンビュン唸って走っていきます。
夜はガクンと寒くなりました。気温 15゜
痩せたいといいながら、今夜はおかわりモリモリ。
鉄君作、アップルパイのできあがり~。



アップルはシットリ、生地はサクサク、美味しいです。
痩せれないさぁ。

とかしき幼稚園



日曜日 渡嘉敷小学校の校庭で 数人の子供達が遊んでいました^^



いたいた。可愛いちびっ子達。



小学校の脇に、幼稚園が 併設されています。



ブランコ・ジャングルジム・滑り台・鬼ごっこ
小さい子の中で 中学生の美七海(みなみ)さんが 皆の面倒をみています。感心しました。
幼い子から ヤンチャに走り回る子まで、 鬼ごっこしたり 抱き上げたり



大人になったら、とかしき幼稚園の先生になりたいそうです。
なんて可愛い先生でしょう。

寒からず暑からず



一夜明けて 奮起高々と
自公320議席の 圧勝開幕です。
世論の風が 3年前と全く同じように 動きました。
気になるのは 沖縄県内の投票率が 過去最低56.02%
選挙区別でさえ 60%を割ったことです。
3年3ヵ月。マニュフェストは風に飛び、津波・領土問題・原発・ミサイルと 危機が続きました。
防衛大臣の不甲斐なさが、ミサイルを傍観。
自衛隊を巡る法改正の提案は 中韓から、あたかも戦争の構え有りきと表現されています。
(侵略戦争する訳がないのに)。
天災後遺症の瀕死の日本に、手を差し伸べるのではなく、力を示した隣国が とうとう日本を立ち上がらせていく。
今朝、石破氏がTVでこれからの自民党を語っていたけど…。ふと思う。
同じ党内で、かたやアイドル級の横浜人気議員(?)
両議員の風貌が もし生まれた時からチェンジしていたら…。
ともあれ万歳と一番胸をなで下ろしたのは 霞ヶ関(官僚)なのは、間違いありません。
経済景気・年金保証・TPP
国民に 将来の希望の灯をどう示していくか
これ以上 無駄に時間を経過させず、前に進んでほしいものです。

美しい渡嘉敷島の夕日



夕暮れ時
2〜3日の夏気分を 怪しく惑わす ホワイトブルーに包まれていきました。
今日は、天下分け目の選挙の日。
将来を導く20代30代の無関心が 日本の致命傷にならなければいいのですが・・
さて、世界に先駆け 日本は 定年年齢が延びるらしく 高齢社会が馬力を取り戻します。
強みのカードを握っているのですよ。
勤勉街道を歩んできた 年配世代が 健康大国にする。
世界トップのロボット開発。
これからは、他国地盤に頼らない こだわりの技術開発を呼び覚まします。
願わくば、IPS細胞シート(海馬・タウタンパク制御シート)を1日も早く
実用化に向けてほしいものです。
そうしたら 日本の未来は 力強いと思いませんか。

南風の渡嘉敷マジック



12月15日師走がピンとこない渡嘉敷島です。
気温 26゜水温 23゜
イソップ童話。“きたかぜと太陽”のお話。
北風と太陽の喧嘩。人が身に纏うコートを どちらの力が脱がせるのか?
北風は 暴風をおこして 身を襲った一昨日の寒さ。
昨日から、太陽が南風をそよがした2日目。
暑くて 一枚一枚脱いで  とうとう半袖です。
ハイビスカスもぐったり。
天空マジックに 軽々とは喜べない 振り回されるこの頃です。
まるで春眠暁を…魔法にかけらています。
現実は、また突然やってきて一気に冬へと戻されます。
束の間の ありがたい温もりを のんびり過ごしています。

渡嘉敷島の夜空・ふたご座流星群



夜空の宝石箱が あまりに美しすぎます。
長崎のエミさんから 見逃さないように 暖かいお知らせを頂きました。
ふたご座流星群です。
こんなに綺麗な流れ星… 放射状に素晴らしくて、うっとり。
1時間に 30…いいえ4〜50…もっとかしら
渡嘉敷島に強風が走っていますが アハレンの夜空が、美し過ぎて ドキドキですよ〜。

ホテル『ケラマテラス』の和食ウオッチング



渡嘉敷島の22時、北風がヒューヒュー走り回っています。
音が段々 バヒューに変わって 夏の小型台風を思い出します。
明日天気にな~れ。
さて今夜は ホテル『ケラマテラス』の夕食をご紹介します。
☆島の新鮮魚の盛り合わせ(コリコリ つるっと喉越しで溶けてしまいます)
(丸ザルのアラカルト)
☆シークワサーの柚庵焼き(爽やか風味)
☆県産牛スジ煮込み
(トロットロの本格煮込み)
☆ジーマミィ銀庵かけ
(え?初めまして。感動の出会い)
☆ゴーヤの梅肉和え
(サッパリ・キリッと苦く)
☆ヤンバル地鶏ナンコツつくね
(柔らかコリッ旨味鶏)
☆海ぶどうサラダ
(鮮度抜群・海のキャビア)
☆もずくの和え物
(ミネラルたっぷり弾力感)
(デザート)
☆ゆし豆腐の葛餅風もっちりスイーツ
いただきま~す。間違ったf^_^;
お召し上がりくださいませ。
m(_ _)m
遠目で見ながら 美味しそうでゴックン…お客様になりたいなぁ。

選挙まで後2日



気温 22゜晴れたらハッピー!\(^^)/
今日の☆ウチナーことわざの ご紹介。
『月ぬ 走いや、馬ぬ走い』
チチヌ ハイヤ、ウンマヌ ハイ
意味:月日は駿馬の駆けるように早い。
明日があるさーと言っていたら、いつの間にか師走。
時間を 大切にしよう。
シワーシ(師走)なんかピンとこない暖かい日
気持ちだけ 少しずつ焦り(年賀状)タンカン食べて ビタミンを補給
頑張らねばねばアゲイン。

2012年12月12日12時12分12秒



平和な地球を 壊そうとしているのは 人間です。
平和な地球を愛しむのも また人間です。
弾道ミサイルを 地球へ落下させる
デモンストレーションをした 人間。
同じ人間でも 一緒の感性ではないと 肝に悟った日です。
過去の戦争ではなく今という事実です。
考えなくちゃ。