食欲の秋



全国的に寒くなりましたね。
渡嘉敷島も 緩~く 寒いです。と、雨が…
暑さと寒さのジグザグ気象のまま 冬の入り口です。
時間の流れが速くなった 日本の『今』は 沖縄でも同じ 速く日が過ぎます。
ゆったりした島の空気の中で やる事が次々出てきて(昔はこうじゃなかったのになぁ)。
なんでかなぁ。じっと猫を見る。平和です。

先月まで 音を立てて飛来していた 自衛隊の飛行機が すっかり姿を見せなくなりました。(ホッ)
村役場の前には オスプレイ反対の旗が 何本も掲げられています。
PS…オスプレイ問題について良かったら、こちらを覗いて下さいね。
(渡嘉敷ぶらり観察日記)
http://tokashikijimaaharen.ti-da.net/

お邪魔しま~す。



素敵な音楽が 流れてきました。
可愛い雑貨が ギッシリ並んだ 都会の香り『ハーフタイム』さん
興味シンシン 伺ってみると ウフフ…
可愛いカフェを やってる(じゃなかった)間もなく オープンするそうです。
島人の冬タイム カフェで一息。 いいんじゃない!
気がつくと この渡嘉敷島にも 移住者がとっても増えてきました。
小学校の保健室の先生は 家の斜め後ろに住んでいて
茨城県からは 奥様と子供だけでいらしているでしょ。
長野からも間もなく 奥さんとお子さんだけが 近々 移住して来るそうです。
単身赴任の逆バージョン。
少しずつ 人口が増えていながら、 この時期になると 各宿のスタッフの人が 次々帰省していく 別れていく冬
毎年 繰り返される離島の縮図が あります。
淋しい時は ハーフタイムにホッとを 頂きにいこうっとε=ε=┏( ・・)┛
注釈・心をホッとしに

70代 尚 颯爽と風を切って進む!



新潟から現役ダイバー 渡〇夫妻様は 海族の大先輩です。
海をこよなく愛し 泳ぎが好きで1日中海に出ていらっしゃいましたが
60代になってから ダイビングライセンスを取られ、 趣味の水中写真を 楽しまれています。
海が大好きで、 ずっと泳いでいたい御夫妻が ダイビングをしたら 体力を消耗せずに ゆったり楽しめると
それからは 完全ダイバーの道 〇〇年です。
基礎の体力が できていらっしゃるので 実に余裕綽々 海への目線が違いますね。
鴛鴦御夫妻
お2人のように ず〜っと仲良く 海を愛していく先輩を お手本にしたいです。

雲一つない秋晴れ



11月14日 気温 21゜
雲一つない 真っ青な空に 太陽だけが ズキューンと光っています。
日陰は 寒いのに 日差しは暑い
うん。いい感じ。
今夏は 台風で散々だったから この贅沢は 神様からのプレゼントと思わなくちゃ。
幸せって とっても身近にあって 普段当たり前に思ってる事に 気づいけたらハッピーね!
地球のサイクルの痛みを 遠いことにして の〜んびり暮らしていたら
ゴーッと 危険信号を警鐘した嵐が 根こそぎ 地上を破壊していって
初めて気づく 日常の有り難さ
ふぅ〜。太陽に 畏敬の念を持って 1日 1日を大切にしていかなくちゃ
1・2・3歩
忘れてはいけない。

水温 24゜晴れたらハッピー!



午後から太陽が 顔を出しました。
気温 軽く上昇
初夏がスタートするような なんとも言えない
夏の鼓動が走ります。
水温は 24゜
皆様半袖 ワタシ長袖(^。^;)
晴れた日は 究極の贅沢です。
爽やかな風と 眩しい太陽の下で 大の字。
幸せそうな皆様を見て ほっこり嬉しくなります。
午後2時
お客様(ノースリーブ・ランニングに)
ワタシ (長袖→暑くて半袖に)
予測のつかない 気温の上下があります。

現実逃避



おはようございます。
今日は若干 気温が下がりました21゜です。
でもね。晴れた空、澄んだ海。
これだけあれば 充分ハッピー!
時間を忘れて 海辺でのんびりしましょう。
ただただ ボーッとして 頭を空っぽにして下さい。
さすがに 水着のままで行き来する姿は なくなりましたが
ウエットスーツで スノーケルしている人が 気持ち良さそうに泳いでいます。
たまらなく 素敵な島タイムですよ^^。

60代からの楽しみ!



全国から いらっしゃるプラチナ世代のダイバー様
三度の飯より海が好き(ん?食欲バッチリ)
そうです。ガッツリ食べて 楽しく潜って パワーアップ。健康は食欲と平行ですね。
そして 遊ばにゃ損損
ダイバーの共通点は 健康な人ばかりです。
無駄な遊びをせず 減り張りある生活をして 海をこよなく愛す
いいな~。人生 常にこれから! ワクワクしちゃう 。

秋の独り言



一歩ずつ秋風から 北風に変わってきました。
寒い!と言ったら お客様が こぞって 暖かい。と仰います。
はて? 他府県に比べたら 断然暖かい…渡嘉敷島での 贅沢な季節がやってきました。
気温 23゜
寒い…寒くない。冬の入り口です。

魔術師の住む空



気温24゜雨が降りました。
今日は風が ステップ踏んで 遊んでいます。
空に悪戯 魔術師でも潜んでいるのかな。参ったな。
でもね。雨音もない海底は 無言。平和です。
今日は元スタッフ末松真次さんの妹さんが 遊びに来て下さいました。
勿論、海中散歩(ダイビング)を 楽しみしています。
天然シャワーが ヒンヤリしても 海への好奇心は 絶大ですよ。
人生観が変わるかも
地球の大半を占める海は、人間の羊水とほぼ同じ 養分なんです。
人が海で癒やされるのは 母なる安らぎを 感じるから
人は海に 魅せられるのかもしれません。