

ニュースで 北国の豪雪被害が 流れています。
災害は 人ごとではありませんね。胸が詰まります。
自然界の脅威には、 人の力は到底及ばないのですね。
地震・台風・豪雪・津波・豪雨
どれもこれも 20年前から言われてきた 地球温暖化の結果です。
米国アル・ゴア元副大統領の警鐘に 世界中が真剣に取り組む時期なのに…しったもんだ。
気温 24゜の渡嘉敷島
去年より確かに暖かいのです。
地上からおよそ20kmも離れた、上空のオゾン層
矛盾だらけの日本は、数年に渡って 政界はグシャグシャです。
何億円ものお金が安易に使われる選挙。
むしろ復興や年金に 使ってほしい…。
結局、各分裂党首は これまで 国を立て直すに至らず 自己顕示欲合戦です。
結局、選挙前になれば 国を良くする文言を唱え
だったら協力しあって 1日も早く、日本の立て直しに一致団結してほしい
それが互いの足場を 壊したり、へそを曲げたり
ゴネたり。
中には、 早くも総理気分で 地雷を踏んでしまった政党もあるし
国民の困窮は、棚上げのまま 蚊帳の外です。
今日は北海道から 南の島の暖かさに 日常を癒やしに来島して下さいました。
北海道の雪、東北の雪が
どうぞ 来春に向けて少なくなっていきますように 祈っています。