カラッと梅雨交わし



テクテクテク
たった2〜3時間で すっかり空が 大変身です。
梅雨入りは 終わったかのようウシシ
真っ青な 綺麗な深い水色に ニョキニョキ真っ白な雲が 清々しい。
気温 27゜夏前の極上夏気分 ラッキーチャチャ。
テクテクテク
福木の葉っぱが 光ってて 気持ち良か〜っと。パシャリ!
テクテクテク
ヤシの木が ニョキーっと冴えてる。
携帯を向けてたら…人の気配が さっきからピッタリ
チラッと横を見ると ちゃんとカメラを持った男性です。
笑顔が返ってきたので 会釈。
テクテクテク
ブーゲンビレアが 可愛いな。ん?
まただ。カメラマンさんが横にきた。
『カナさんですよね^^』
ギョッとしながら『はい』
嬉しそうに ブーゲンビレアのお話を されました。
ワタシ携帯(マズイゾ)
カメラを見せて頂くと ニコンをご使用です。
レンズも多種お持ちで すっかり貸して下さって
テクテクテク
人のカメラで 撮影を楽しんでしまいました。
……あの方は 誰だったのでしょう。どんな風に写っているかなぁ。
まっいいか。
夏は 元気が ズンズン入ってくるから 嬉しいな。
写真は勿論 携帯からです。

金環日食『おはようございます』



島では 先程まで曇っていた空に 太陽で明るくなりました。
おはようございます!
金環日食ご覧になりましたか?
私はTVで ラクしてしまいました。
頂点後もゆっくり また 太陽が姿を現す 光を眺めるのも素敵そう。
でも 眼にとても悪いそうです。
ともあれ 5月21日
全国的に晴れてますよ~!
それだけで ニコニコ ハツラツしちゃいませんか。
今日も 1日 元気にワクワク いきましょうか。

72歳は人生を輝かす年



新潟から 日課ではなく 年課の如く
海好き夫妻 渡辺様が夏を先取り、ロングステイされました。
お2人の最愛の趣味、海への探求心。
海に携わるインストラクターと変わらない、 『海への想い』に溢れています。
お2人を拝見していると 『人生は常にこれから!』
『やりたい事を 極める』
前向き人生のお手本です。
健康維持、腹7分目、年齢や職種に関係なく旅の出会いを大切にされています。
もう〇〇年ですが いらした当初から 少しもお変わりありません。
物腰の柔らかさ 上品さ
ガサツな私共を 大きな心で 受け入れて下さいます。
語らずして 人生のお手本を 見せて下さる 大・大・大先輩です。
これからが折り返し地点 楽しく 元気に 海探求続けていかれます。

ギリシャの行方



久々NHKで おちゃらけトークを交えながら ギリシャ情勢の説明番組を観ました。
2001年から、ドラクラからユーロに変わった ギリシャ。
通貨がユーロの国は17ヶ国です。
ギリシャは労力より 国債をどんどん発行して 贅沢を極め、借金を沢山作ってしまいました。
結果 今のギリシャとなったのです。
EUから緊縮財政を求められ 
『増税・公務員解雇・年金削減』を政策に取り入れました。
良かったら この『渡嘉敷島日記』で警鐘した
2011年11月4日の『地球の中の日本』を 今一度読んで下さい。
現在、政権はゴケンダ氏に変わりました(でもねぇ)
日本はこの時(空いた口が塞がりません) 援助金を世界1の額を出資したのです(お金持ちですね)
欧州中央銀行の恐慌が 起きそうな危機です。 
いよいよタイムカウントに入った 気がしてなりません。
地道に国を発展させてきたドイツには、 大変気の毒です。
ドミノ倒しの連鎖が 起きたら リーマンショックどころでは なくなります。
日本の国債のあり方は ギリシャと似ている状況にあるのです。
フランは、どうなっていくのでしょう。

遊ばなくちゃ損・損!



気温 28゜
絶頂の海日和に なりました。
遊ばなくちゃ 損・損!
こんなに綺麗な海で 泳がなくちゃ 損・損!
サックリ 焼けた肌が 輝いています。
太陽と風の 絶妙なコラボ
ラッキー 海日和。
やっぱり海は 渡嘉敷島でしょ\(^^)/。

祝ダイビングデビュー



東京から 南の島を求めて パピュ~ン
思い立ったら吉日ですね。
体験ダイビングをして 更にダイビングライセンスを習得されました。

無計画旅行のようでいて ちゃんと想定通り 満足ピースです。
スタッフ・マドカさんの焼いたケーキで 皆で お祝いしました。

呆れて爆転



気温 27゜決して暑すぎない 変な体感です。
雨ザンザン ホワイトグレー。到底 晴れません。
南国スコールを失った留めなく降る ネチネチ雨。
1月からほぼ ホワイトグレー やがて 半年もこんな調子です。
夏は カラカラの日照りになるのでしょうか。
東北地方で 蒸し暑さが続いているといいます。
海面の水温が上がっていくと 台風が出来た時
吸い寄せられるように 進路を 水温の高い方に 引っ張っられていきます。
去年 6月 過去にない程 凄まじい台風ができて 恐怖の大暴れをしていきました。
どうぞ お天気が 平穏になりますように…

季節迷路



サメザメ 渡嘉敷島
( 水温 24゜)
あまりに透明な 無着色の海
波に漂っていると フラ~ フラ~
ユラユラ揺れる 光に溶けてしまいそう。
力を抜いた浮遊感 

そんな夏が目の前 たまりませんよ~。
海は こんなに透明なのに どうして離れると ブルーに見えるのでしょう。
吸い込まれそうな ブルーマジックに包み込まれて
クラクラ
どこかで ポセイドンが笑っていそうです。
明日も 雨・・・渡嘉敷に 似合わない。

普天間行方フィッシュ座談会



チョウチョウオが 会議中です。
何々?普天間の行方なんて…魚に関係ないっしょ。
「大有り辺野古なんかの基地案なんて 当然 海が破壊されていくんだよ。」
ヘェヘェ。なんでもお聴きしますわ。魚様。
「日本政府から 普天間基地に年間〇〇億円のお金が おりているんだ。」
ヒエ~知らなかったさ(p_;)

どうりで 米側が絶対 日本から出ていかない訳ね
「県民には 軍雇用に従事してる人も大勢いるんだよ。」
はぁ~。この人達の雇用はどうなるの?
「よぅく考えてごらん 。安保問題は棚上げ 日本の主張を無視しているのは米国だ」
アッキョ!傲慢だわ。
「だっからさぁ。兵隊や基地がなくなれば 世界も変わるんだよ。
中国や北朝鮮うんぬんなんて 脅迫的理由付けは無用だ。」
フンニャ
「普天間を世界最新のエコ都市にしたり 介護福祉先進地区にするのだって夢じゃないぞ。」
フニャッ いいかも。鴨。カモメ。
「言うのは簡単だからね。」
だけどさぁ。地主の個々の主権はどうなるの。
「そんなのわからんさ。ただ 今の沖縄を 以前より世界が注目している チャンスなんだ。」
そうか。モデル地区になる可能性もあるし。民家になるか・・・。
もし国外移転になってくれれば 〇〇億円で夢を叶えるのも スゴク 現実味を
帯びてくるね。
魚は 勝手言えていいねぇ。
「夢は夢だ。ブクブク。○○○。。。○」

後5時間の日付変更点



雨と晴れとの 狭間で カラダの準備です。
夕暮れが綺麗で 間もなく夜といえど 空を 水色と紫が 染めていきます。
綺麗なシルエット中で 夜を待つ。
短な時間
島の夜は ジッとしてられない程 ワクワク。
夏が 近づく兆しです。