晴れ でも風あり
蝉 もっとも強し
負けないぞ! ジィジィジィジィ
なんだか苦しそう。
ヤッター! 太陽が笑いだしました。
海もキラキラ
サンゴの森が クッキリ輝くと
小魚が 嬉しそうに ハシャイギます。
渡嘉敷島の『お天気と船便』
http://tokashikijimaaharen.ti-da.net/
10・11月は船便が一部不定期ですので、必ず確認をお願いします。
月別: 2011年10月
ビーチゴミ拾い

毎年 渡嘉敷島に来て下さる 明治大学付属中野高校の皆様
今年も 到着するや まずビーチ清掃2時間。

前回は東海岸(ヒナクシ)を 掃除して下さり
今日は西側(ヒジュイシ)のゴミ拾いです。

開口一番 『ウオ~。綺麗!』と 白いビーチだー。ゴミないなぁ。と 感動されたものの
目が砂に馴染むと 次々漂流物を発見されました。

あっという間に 2時間
流れる汗と同じだけ ゴミがみつかりました。

明大中野様 ありがとうございます。m(_ _)m
海が大好きだから この綺麗な海を汚したくない
皆の心が1つに 浜辺に優しさが 広がっていきました。
渡嘉敷島ラストの夜




1日目 堅い表情が眠疲れの感じ

2日目 幸せみつけた渡嘉敷島パラダイス
青春真っ只中





渡嘉敷島で過ごした日
10月の25・26日
今日という日を忘れない。
__2日__
一生
(一生分の2)渡嘉敷島の2日間
わしんなよ〜!
海 存分 海

早朝 雲がかっていた空に 太陽が笑顔を見せてくれました。
海 海 海

ほんのり涼やかな 秋風が 吹くものの
皆の体温で 浜辺の気温は 上昇中

遊ばなくちゃ くちゃくっちゃ!!
渡嘉敷島の『お天気と船便』
http://tokashikijimaaharen.ti-da.net/
10・11月は船便が一部不定期ですので、必ず確認をお願いします。
m(_ _)m
ビックリ速報!

フェリー欠航の時に チャーターヘリコプターが飛ぶ事になりました。
『スゴイ~!』 \(^ー^)/
今迄 ケラマ諸島のフカジだけだった ヘリポートは 波が高くなる時 渡嘉敷島から渡るのが 大変困難でした。
チャーターボート代もなくなります。
フェリー欠航の時だけのスタートとなりますが とても心強いです。
5人乗り1機 ¥63,000
Qoo~
(アイラス株式会社)
098-857-7563
那覇空港国際線ターミナル2F
(飛行時間 12~15分)
ワクワク度数上昇です。
将来、夕方着いてその日の内に渡ってこれる…なんて夢じゃないかも。
ハイブリッドヘリや 電気ヘリだって 夢じゃないかも。
。
渡嘉敷島の『お天気と船便』
http://tokashikijimaaharen.ti-da.net/
10・11月は船便が一部不定期ですので、必ず確認をお願いします。
お帰りなさい!明治大学付属中野高校



爽やかな風が 渡嘉敷島に吹きました。
蒸し暑さ極まりなかった空から 天然シャワーが降りてきましたよ^^。
今朝 羽田に集合した 明治大学付属中野高校の皆様が 早、来島されています。
ようこそ。メンソーレ。
さぁさ。ウサガミソーレ(召し上がって下さい)3分。
「おかわり~!」
Qoo~嬉しい。キッチンの中はヤッター!ガッツ。
明日は 海が待っていますよ\(^ー^)/。
ハイビスカスビーム
27℃。
蝉は 夏を完全燃焼するように 朝から元気に 力いっぱい鳴いています。
ハイビスカスも鮮やかな紅揚々 太陽と蝉
自然界のパワーに 『ふぅ~』
やっぱり 島は こうじゃなくちゃ!!
神奈川県の津久井浜高校

今朝 5時半起床(偉い)
6時 朝食(ガンバッテ)
7時半 宿発(早)
8時半 フェリー渡嘉敷発(臨時便)
渡嘉敷島アハレンに分宿された生徒さん
エアーの関係で 早朝支度です。
ガンバレ皆!
世の中 厳しいもんだ(ちょっとズレた)
切なくも 渡嘉敷島とお別れの時間です。
シンデレラ(これまたズレ)は 昨夜もタイムリミット。
都会へと 戻っていきます。

笑顔で お別れです。
渡嘉敷島のお天気なら
http://tokashikijimaaharen.ti-da.net/
(渡嘉敷島ぶらり観察日記)

渡嘉敷島で文化交流


近年 エイサーや三線人気が 沖縄好きの皆様から 他県へと広がりをみせています。
関東でも然り。
今日は 三線を習いたい生徒さんが 集まりました。

先ずは クークンシーの読み方(音譜を解読)
次に ドレミの練習
そして 簡単な曲へ
そういえば 民謡大会で 新人賞を授与された 角〇さんは 東京の女性です^^
沖縄への情熱は 老若男女関係なく 年々各地に広がっているんですねぇ。