幸せになれる渡嘉敷島



ネットや全国の書店で
『幸せになれる渡嘉敷島』が 刊行されました。
皆様の応援の元 一冊の本となりました事に 心からお礼申し上げます。
写真とエッセイ(ブログとは違いますので) 南の島のパワーを お届けします。
こんな素敵な時間が あるんです。
と 私の中の(独り言)を お伝えしていきます。
どうぞ 1人でも多くの人が 手に取って読んで頂けますように お願いします。m(_ _)m

お帰りロメオ!



『ただいま〜!』飛びっきりの笑顔で 里帰り。
ね!我が家はいいでしょ。
何だか お客さんぽいと イジられキャラのロメオさん。
数年前までスタッフだったので 一年に2〜3回は帰ってきます。
渡嘉敷が大好きで 完全に国吉は 実家同様です。
多感な17歳の頃 渡嘉敷島を知って 早〜年
人の絆を大切にする ハートの熱いロメオです(君から さんに。泣き虫ベビーも、大人になりました^^)

アハレン銀座通り



すみません。語弊があっても アハレン銀座通りです^^
雨上がりの静かな アハレンメイン通り。
まもなく 眩しい水着が 真っ正面のビーチに向かう道を カラフルストリートにします。
雨上がりのひっそり感。
たまらなく、いいな。
ルイヴィトン・カルティエストリートに変わって
猫や犬も小鳥だって ステップして歩けちゃう。
アハレン銀座ストリート(Qooイカス)。
ビーサン(ゴムゾウリ)が 似合う道。
新垣商店・バラック・ま〜さの店 ・一休・オクトパス・ハロハロと 続く道。
こんなにお店が多いの?と思いましたか(甘いな^^)
島のお店は 気分で閉まり お天気で開く(^w^)
一生懸命呼び込みしてて 『アイ。何ね!うるさい。』と思うも
一生懸命さに負けたり
夏だけ小銭を貯めて 閉める時は 喰いねぇ飲みねぇ全部あげる(ハロハロのコケる経営)。
パラソル貸しのオバア(若い80代のネェネェ)の情熱(エネルギー凄くて)
目が真剣。
それがこの時期(つまりは普段)は カメェカメェ、商売家まるでなし。
この落差が またいいでしょ^^
一生懸命仕事して 閑散とした時 ゆとりがあるの(都会と逆^^)
全部ひっくるめて 島って楽しいの。