
心苦しい報道が 日々続いています。
日を追って 恐ろしい現実を知らしめられて 水・電気・ガスの大切さを痛感しました。
今日も不眠不休で 活動されてる 東電・自衛隊・消防士・医療・海保のへリ・空港の皆さん
休みなく 救助にあたっている活動に 頭が下がります。
家族が亡くなる 痛みは 自分の痛みとして よくわかります。
報道で 泣かれている姿が繰り返し 流れると
出さないでほしい。 守ってあげて、と叫びたい気持ちになります。
原子炉の回復は 大変困難で 他電力から供給しても 足りない事実は 昨日までの日本ではない事を示しています。
間隔停電は 一時的な対応であるように 祈るばかりです。
このマグマが おさまるか 連動を呼びおこすのか 注目の中
助け合い 支え合う社会が 辛い事に 打ち勝つ 日本の底力だと思います。