頑張るau



渡嘉敷島にも携帯が 定着して18年経ちます。
20年前 docomo・シャープSH601を使っていました。シャープSH601は 一早く iPod風に画面が広きタッチ式だったんですよ^^。
2~3年後 auが 島内に無料携帯を配布したので 2台の機種を使って 料金の比較が出来ました。
沖縄のエリアは 嘗てauがダントツにシェアーしていて 音楽も充実しています。
携帯戦争。各メーカーのリニューアルは 目の回るスピードで開発され 優れたメーカーは地域に突出してきました。
ただし アフターフォロー対応に 違いがあります。
故障時は 沖縄のauは どの店舗も親切丁寧で『真心』で対応してくれるのです。
写真は 壺川のau社員 並里さん左。Uさん右。
メーカーの機能性に多少の不満があって 他社に乗り換えるか 一抹の迷いが生じても
au社員の懇切丁寧な対応に 次なる機種開発が出るまで 待つ事ができます。
auの主力は人ですが 性能の飛躍を楽しみに待っています。

ちょっとラブ うんとラブ



おめでとうございます。
美容師のお2人が ゴールされました。
バーバーT郎 の必殺テク師範でございます。
去年はいらっしゃれなかったので 遅ればせながら 国吉で細やかなウエディングケーキを作りました。
さぁ 入刀です。
幸せをあやかりましょう。

ご機嫌バースデー



今年も Tさんがバースデーダイブにいらっしゃいましたよ(o~-‘)b。
今年はマサ君がケーキを作りました。
元気いっぱいのTさんに 愛情いっぱい 真心いっぱいのプレゼントです。
一生懸命仕事して 存分遊ぶ 減り張りのある人生に乾杯です。
皆で年をとれば 怖くない。
若くいようね!
ウンウンと 頷いたのは 何人?(*^m^*)

ペアのクマノミ


オッ! 人間パパラッチだ。
ニコニコして 僕らを 見てるな。
写すなら この角度にしてよ。
横並び OK
フラッシュ忘れないでネ。
ん! もう一度?
やだよ。同じ位置なんて 魚でも 難儀なんだから。
 photo by A Setoguthi

お天気が見方したよ



やった〜〜!
全国天気予報では 沖縄は朝からずっと 雨マークが出ていたのに ほらね!
ずっと晴天です。
信じられない 目前の予報外し
ラッキーチャチャチャ
海では何がでるかな?
このワクワク感 Qoo たまりません。

ドリームsea



室温 25゜
外 爽快 風走デイ
予報の午後から雨は 太陽に押しやられています。
ゴールデンsea
この自然界の輝きが 観るものに力をくれます。
だって 波のオーラが 全身に浸透してくるんだもん。
今日のパワーを… 届きますように。

ウチナンチュパラダイス



GW バッチリ家族サービスをされましたか?
那覇から たった32kmしか離れていない 渡嘉敷島
だけど 海は ピカ 1
ウリズンの季節だもん。
夏を先取りしなくちゃ! (ケラマミーシガ マチゲミーラン・ケラマは見えるけど自分の近くの事は見えないものだ)
ウチナンチュは 泳がないなんて 昔の話
陽気で元気なウチナンチュは バンバン 元気に海遊び
やっぱり ビーチにはバーベキューは定番です。
釣りをしたお父さんが 魚が沢山釣れて 一緒に焼きました。
繋がりのなかった 4家族 あっという間に 寛いでいます。
イチャリバ チョーデーよ。