首里高校同級会



ヤングミドルの同級生が 毎月 小旅行で青春を 謳歌されています。
今月は 渡嘉敷島に来て下さいました。
船が着いて直ぐ 西山展望に登りながら 白玉の塔や自決碑を参拝され
更に最南東に登りました。
夕方は 浜辺を歩いて アハレンの展望台に登り

約400mの砂浜と急勾配の展望台^^;凄くない?
底から響く『ゼイゼイゼイ…』渇いた犬の声…
ワタシの喉だわ┐(´`)┌(情けな)
夜は モアイもして
朝から グランドゴルフです。
パワフルですね。
変動の沖縄の基盤を 作り上げた 大先輩の体力は ハンパなく素晴らしいです。
来月はボーリングですか!
パワーに触発されて 沢山のエネルギーを頂きました。
ありがとうございます。

ブーマとダックス


今年も帰って来たぜ チェゲラッチョ!
毎年 夏を先取り
足取り軽く チェゲラッチョ!
バナナボートへ 真っ直ぐだ!
ブルンブルングイーン
『ジャッボーン=33』
ブーマ!(左)
真っ先に 落ちたぜ チェゲラッチョ
楽しきゃいいのさ チェゲラッチョ

ハート焦がす夕日



昨夜は 十五夜(旧暦の4月15日)雲一つない 満月でした。
この3日間 blue一色の空が広がっています。
ところが 渡嘉敷島の一番高い山 西山を展望すると 那覇が見えないのです。
黄砂によって 地形や 雲が隠れていました。
ひたすら広がる ぼんやりとしたblue
五月晴れと呼ぶには ちょっと微妙(欲張ってはいけないか)
靄のベールに包まれた 空です。
とはいえ 夕日の太陽は真っ赤に燃え
満月も 素晴らしく
ハートが吸い付けられて 時間の経つのを 忘れてしまう程でした。
ワタシの横で 野良が ニャン共 ムード満点だニャ~~。
複雑(´・ω・`)

三線の夕べ


嬉しい出会いが あります。
『リーフinn国吉』のクミさんと三線を奏でたいと 訪ねて下さった 〇さん
今宵は 2人のジョイントです。
まったりした 風の中を 三線の音色が 緩やかに流れていきます。
やっぱり 民謡は沖縄の文化を伝える血液のようなもので 土地に広がる抑揚に ホッと一息つく夕べの宴です。

充実 家族旅行



大阪から南のパラダイスに 里帰りされました。
泳いだり 夕日をみたり
貝殻拾ったり 友達つくったり
釣りしたり ストラップ作ったり
8歳のMちゃんのサプライズをしたり
ファミリーバカンスは あっという間に過ぎていきました。
さぁ 元気よく
暫しの お別れショットです。

フレッシュレモンの雨


梅雨入りしました。
まるで シュワシュワとレモンが 弾けるような
恵みのシャワーです。
フレッシュになった 野山 
花も木も 大喜び
暫く この空
仕方ないですね。
天然シャワーにハシャぎながら 浜から濡れて 走ってくる
フレッシュレディ
梅雨入りも 楽しいシャワーに変身ですね(*^-^)b。

順風満ポンタ



ダイビングライセンス 2段階目
アドバンスコース習得中の お2人です。
記念ショット
ディズニーのドリーになりたい。らしい。
海の忍者にもなりたい。らしい。ニンニン
会社で 海チームを作るのか
海底で 爆転しながら上がっていく泡の円盤を 眺め
暫し 現実を忘れる順風満ポンタ2様です。