渡嘉敷島探索



大自然の中
長~い滑り台を 風を切って滑り切ると
丸太の基地・ジャングルジムがあります。
爽やかな風を カラダ中に受けて
童心に返って遊びました。
ロープだけのブランコ
草むらで 大の字
森に入り込んだ
不思議の国のアリスタイムです。

思い出ザックザク



庭で 楽しく ネーチャークラフトしたり
海へ行ったり
お散歩したり
アンダギー作ったり
バーベキューしたり
沖縄三線にエイサー
夜が深まると 静ファイヤーの時間がきました。
ロウソクが灯され 1日の糧となる 全ての物に 感謝のお祈りを致しました。

同志社女子大の皆様




沖縄の母の味 “サーターアンダギー”を作りましょう。
(材料)
1・小麦粉…500g
2・砂糖…300g
3・卵…5個
4・ベーキングパウダー…大さじ1
5・サラダ油…大さじ1
(作り方)
1・小麦粉 ベーキングパウダーを一緒にふるいにかけておく
2・上白糖・卵をよくかき混ぜサラダ油を加えて更にかき混ぜる
3・ふるっておいた小麦粉をキベラで、ざっくりかき混ぜる
4・30分くらいねかす
5・生地をすくい好みの大きさのダンゴにまるめる
6・両手をぬらすとやりやすい
7・弱火でじっくりと揚げる
8・箸をさしスッと抜けた出来上がり
完成!
さぁ。皆でいただきま~す。

山桃ジャム


山桃の季節です。
澄んだ空気を いっぱい吸って 育った山桃を 摘んできました。
泡盛に漬ける 山桃酒が定番です。
でも(*^-^)b今日は ジャムに挑戦しましたよ。
普段のジャムとは ちょっと違う(*^-^)b
赤ワインの香り豊かな ジャムが完成しました。
作るのに 数時間
食べるのは 数分
山の味を 噛み締めながら 元気を頂きました。

渡嘉敷島から外へ





春うらら 北部 名護から東村まで 遠出しました。
先輩から突然 カヌ〇Οのコンドミニアムが 格安で泊まれると 誘惑されたのです。
乗った 乗った!
今だけ許される 即決豪傑返事。
人生1度 後がないgogo。
高速の終点 北部・許田に向けて 一路出発です。
助手席だから いつもと違って景色も ゆっくり眺められて気分ルンルン
薔薇園・ツツジ・コスモスのお花畑 小躍りしちゃった(とか言って 食事のことばっかり考えていた胃袋怪獣
夕食は笑う数だけ 栄養吸収危険信号なのに 転げ笑いの坩堝
1番のお楽しみは
2次会のワインとチーズ 無制限 緊張無し無しブレイクです。
家族から解放された 大人の女?(誰恐ろしいなんて)
 
夜景の中に(そう数年前にも載せた同じ場所) やっぱりトムクルーズはいなかったけど
代わりに まん丸笑顔の 美女1234
呪文のように お腹を捩って笑った 暗号名カリフラワー 
いいかも。こんな気のおけないシッカリ者の 女旅。
持ち込み万全。産品探しに畑や野山を散策してニンマリ。
充実探訪に 目覚めた美女軍団の幕開けです。