秦野曽屋高校様 お帰りの時刻8時出発です。
雨中の海遊びも 充実
透明度は下がる事なく 天からのゲリラシャワーに大はしゃぎ
朝まで興奮覚めやらず
修旅の楽しみの一つは 友との語らい
若さは エネルギーの塊ですね^^
沖縄のお天気も 小雨混じりの雲り空
気温26゜ さあ!オクマ目指して出発です。
月別: 2008年11月
秦野曽屋高校
日中は 突然雨が 降ったのですが スコールのように 止んでいます。
気温は 24゜涼しくなりましたが 神奈川県からいらした 秦野祖谷高校の皆さんは
空からのシャワーで遊んでいました。
水温は26゜のまま 一定です。
日照りが続いていた 草木は 水を得て キラキラ輝いて見えます。
サキシマフヨウの薄桃色の花々が 木々に美しく咲いて
雨で シットリしていますよ。
※こちらも見て下さい^^
http://keramadiving.ti-da.net/
http://keramakana.ti-da.net/
ああ無情
どしゃ降りです。
さっきまでの太陽はどこへ
天然のシャワーだわん。
なんて言ったら バケツをひっくり返したように
ザバーっと 一気豪快
ゲリラ豪雨
棒立ち
気温 24゜ヒョオ〜〜昨日より5゜も下がってる
濡れたカラダは もっと寒々┐(´`)┌
引いては返す思い出
夏の名残り
波が寄せては 引き戻す
繰り返し
一夏の 回想のように
ちょっぴり ロマンティック気分
アナタの夏は
どんな思い出が ありますか…
※食べ放題の思い出はダメダメ
写真(明大中野高校)
こちらも見て下さいね^^
http://keramadiving.ti-da.net/
http://keramakana.ti-da.net/
波がくしゅくしゅ笑ってる
気温 29゜
水温 27゜
一雨降って 風が吹き
秋~よ 来い♪
ススキの穂が 風に舞い
トンボが 軽快に飛び立つ
秋の 入り口
海が くしゅくしゅと 笑っています。
2泊3日修旅の思い出
明治大学付属中野高校の皆様が あっという間に渡嘉敷島滞在を経て 帰途につきます。
島を堪能できたでしょうか…
もう17歳
まだ17歳
思春期の多感な時期を 仲間と寝食を共にして 友人と話し合ったり
海や浜で 遊んだり
ケラマの朝日
ケラマの夕日
何もない
何もいらない
自然との触れ合い
東京の雑多の中で 迷子になったら
渡嘉敷島の日々を 思い出して下さいね。
日の出
ちょっと 遅れました。
夕日ではありません。
太陽が 昇りました。
昨日より 一つ いい事が増えますように(欲張りなんだ)
小さな事でも 感謝しながら
細かい事は 気にせず(だから直ぐ忘れちゃうんだな^^;)
笑って 1日過ごしましょう。
AM 8:05