ケラマが誇る 浜辺 に アハレンビーチがあります。
10月に入って 静かになった浜は いつものように 美しく心を和ませてくれます。
幸せに満たされる 瞬間。
だって ケラマブルーが こんなに綺麗なんです。
海があれば 何もいらない と 思う瞬間です。
※ダイビング
http://keramadiving.ti-da.net/
月別: 2008年10月
Sealaveチーム
お帰りなさ~~い。
海が三度の飯より 好きな
国吉支部チーム名『Tokyo愉快な仲間達』様
趣味趣向は それぞれ広範囲にお持ちですが 『海が大好き』が 共通の中心ライフ
海人生を愉快に語り
海人生を楽しく エンジョイ
今回は 大阪のKさんとIさん 神戸のMさんも 加わって 益々 楽しそうです。
職種も年齢も超えた ダイビングの魅力は 一本潜れば すっかり意気投合 これだから 海仲間っていいですねぇ。
疑惑の人
痩せたい 痩せたい
痩せようよぅ
ナイトウォーキングを始めた 謎の人物
が。3日坊主
コアやろう
が。1日坊主
『ほらね』
アイス片手に 痩せたいって
怪しいぞ 顔を出せ
ドイツの友
ドイツから 2人のトーマスさん
日本のバカンスは 3度目です。
和食が 大好きで 渡嘉敷島が好き
“リーフinn国吉”大好きと 言って下さいます。
一緒に 貝殻拾いや ドイツ語学習 アーベーツェデー…と 習いました。
お帰りは Tシャツ着て スタッフの仲間入り
楽しい トーマスさん
ありがとうございました。
海と岩壁
おてんば 3人
太陽に 近付こうと 高く 高く 登って
登って
ハイホゥハイホゥ
眼下の海が シュパンシュパン
気持ちいい
ネェ どうやって降りる???
ヒェホゥ ヒェホゥ
楽しかった渡嘉敷島生活
両サイドの 女性 Mさん Kさん
3ヶ月のアルバイトを経て 北国へ旅立ちました。
楽しかった。を連発して さぁ 現実社会へ復帰です。
残った HさんEさん
写真に出ていない Sさん Mさん Kさん
女性6名の 国吉チーム
皆様に 島ドリームを 御案内して参ります。
勿論 男性諸君も後から ご紹介しますね^^。
くしゅくしゅ
海があまりに 透明で くしゅくしゅしちゃう。
ケラマブルーは あんなに美しい ブルーなのに
ほらね。
近くで 観ると 透明でしょ。
不思議だなぁ
アルバイト最後の日
道産子のAさんKさん
3ヶ月 笑顔いっぱい お手伝い ありがとうございました。
太陽の島
セミが 元気に鳴いています。
台風後に吹く風と 小雨は 初夏の到来の時と同じ
肌に 軽やかに『生きてるよ!』叫んでいるように。