沖縄では 風習による年間行事が 旧暦で行われます。
七夕様(ナヌカスシック)は 御先祖様のお墓をお掃除をしたり 衣類や穀物の虫干しをします。
今日 4日は火の神(ヒノカン)迎え
台所の調理器具の上部に お清め塩 清水 お神酒 ウコウロ(線香たてが置いてあって そこから家族の健康を祈願します。
七夕様は 年に一回だけ 一門の共同墓が開けられる為(お掃除)この日ばかりは 大忙しです。
また 本島のお寺に預けられたままの納骨も七夕の日にしか出来ません。
病気で那覇で お亡くなりになった場合 お寺に預けられているお骨を 七夕の日まで何年も待つのです。
というのも 家族の中に生まれ年の人がいたり 結婚や新築等お祝い事があった場合は 先送りとなるので 何年も待ち続ける人がいます。
我が家の一門も納骨待ちの 親戚が2組います。
先日から 沖縄本島でお寺さんの 異動式(ヌジファ)が行われてきました。
お盆も間近なので 御先祖様に お線香を供えて お盆が近づいている事を お知らせします。
月別: 2008年8月
イタリアのカップル様
初ダイビングに挑戦しにいらした イタリアのカップル様
和食が大好き
日本語もお上手
そして渡嘉敷島大好き
ありがとうございます。
ブルーパラダイス
海のブルー
空のブルー
日常を忘れて
クリアブルーの世界に 染まる。
自由気ままな 島タイム
夏の真ん中で
のびのび〜 と背伸びして
時間のない世界も悪くない。
10歳体験ダイビング
ウエットスーツを着て 準備 OK
水泳が好きな 君は 海底散歩に挑戦します。
昨夜から 気持ちはとっくに海の中
10歳の海底探検出発です。
渡嘉敷島に渡るにはJIS+7936
渡嘉敷島は♪波をチャプチャプ乗り越えて来て下さ〜い♪
那覇空港からタクシーで15分。泊港から出航致します
航路をお知らせします。
★高速船マリンライナー(所要時間35分)
片道¥2430∞往復¥4620
●泊北岸(トマリホクガン)から
1・9:00発
2・13:00発
3・16:30発
があります。
★フェリーケラマ(所要時間70分)
●泊南岸(トマリン前)から
10:00発(日によって増便もあります)片道¥1620∞往復¥3080
ご予約は1ヶ月前から船舶事務所へ
(098-987-2206)
http://www.vill.tokashiki.okinawa.jp/i-mode/
※月によって便数が変わります。
事前にお電話下さいね。船の時間に合わせて渡嘉敷港へ、お迎えに参ります。