昨日携帯が水没しました。
那覇に出て走り回る イカス男前→私
炎天下の汗だくの姿だけは 知り合いに見られたくない
が。それどころじゃなくなったの。トイレにヴォトンと携帯が一瞬に消えて(゜Д゜;)消えた〜〜〜。。。。
タウンページから水道屋を検索 費用は問題じゃない…
第一 転送電話にしてきてる(@_@;)
「水圧が相当強いんですね。大がかりになって 挙げ句見つからないと思いますよ。」
終わった。(ToT)
店長の顔をジッと見て…無言で SOS…駄目
「ご迷惑お掛けしてすみませんでした。諦めます。」ペコリ
店内に戻ると頭の中は(ワインを選びに浦添に行かなきゃ。郵便局は5時迄に入って ビックワンとユニオンと野菜屋さんにも行かなくちゃ…)いやまて転送ブツブツブツブツ
あッ (・_・)店長がビニール袋に入れた携帯?? 釣りのリールと…持っている
急いでauに 飛び込んで説明をしたけど 機能不可
幸い データ保存があってアドレスは無事でした。
お客様の数々のショットが消えてしまい…
すみません。思い出が更新できません。
店長さん 星の王子様
臭いワタシ
月別: 2008年7月
風切るボート
ボートで海を走るのは 地球の上を走ること
風を切って 空気を抜けて 真直ぐに
走れ 走れ 何処までも
う〜ん たまんない
夏の夜の物語
亜熱帯地方である南の花々は 原色が多く
色採り々の花が くっきりと緑色の中で際立って咲きます。
ところが 唯一 サワフジ(別名サガリバナ)は 幻想的で
淡く 憂いのある 神秘的な花です。
夕方頃 蕾が開花を始め 写真は22時に撮影したものです。
房には まだまだ蕾があって これから ゆっくりと開花を続け
朝方には 散っていくのです。
花が咲いた瞬間から 甘い香りが放たれて
夏の夜の物語が開花します。
水の惑星
今日は
サンゴのオアシスに
小魚に化身して 浮遊してみようかな
水の惑星(ウォータープラネット)に産まれた 幸せ
海の体内鼓動を
揺籠のように
自分に波動させ
波と戯れてみよう
地球という名の惑星
林檎のように 持ち上げて
眺めてみたら
1億6200万平方km
それが海
世界の「七つの海」が
南極海 北極海
南太平洋 北太平洋
インド洋
南大西洋 北大西洋
なら
世界一の海が
私の前に 広がっている
ここは とかしき
世界一の パラダイス