バヴリィな 一瞬の宇宙船
ブクブクと 天空に帰っていきます。
月別: 2007年12月
釣りの楽しみ
ヤマトミジュンが沢山 釣れました。
今夜は、唐揚げにしてイッパイやりますか。
マ〜サンド〜!
海 未知への空間
地球は 水の惑星です。
古来の人々は 海を恐れ敬ってきました。
今 ワタシ達は海なる未知の世界を 自由に体感できるようになりました。
地球の3分の2を占める 海
人類の起源が
何億万年も 変わらずに 広がっている
のです。
無限の好奇心が 心を伸びやかに広げていきます。
さぁ! 未知なる海へ レッツ ダイビング。
ローソクの炎 暖かく…
ローソクって ホラ
心まで ほのぼの
ホッカリ してきます。
電気を消して 静かな時を過ごすのも 極上の時間の過ごしかたですね。
冬のお見送り
冬です(暖かいけど)
今年も一夏一緒に過ごした仲間(カズさんが実家)に 戻る日がきました。
島のアルバイト生は 1人帰り2人帰りと 冬は送別会が続きます。
同船で ハルさんとエイジさんは 石垣島に出発です。
いつも通りの お見送りのはず…が
ちょっと違う。
岸壁で手を振ると 船上から ハルさんの大きな声が飛んできて
哀愁より 元気なアクションが 笑いを先行させます。
つられてガッハッハのカズさん
笑顔のエンドレスとなりました。
縁の下の力持ちだったカズさん いっぱい いっぱい ありがとう(^-^)ノ~~
ハルさ〜ん 向こうに着いたら 目立たないようにね〜。^^
侘び寂び渋い!
渡嘉敷島 入り口の漁港です。
昨日は 豪雨で氾濫しないか 心配になる程でした。
今日は 曇っていますが 気温が上がって みるみる太陽が出てきました。
港のサバニ(一本の木をくり抜いて造った漁船)が 曇り空に 渋く映えています。
太陽が輝くと 海がエメラルドに輝いて 気が海に捕らわれてしまって
サバニがあっても 明るい 背景に並びます。
曇り 晴れ サバニの風景は
侘び寂び ですね。
鳥になってみたい
渡嘉敷島は 小さい島ですが 様々な姿があります。
入江になった 湖のような 穏やかなビーチ
ダイナミックな地形を見せる 荒々しく 逞しい海
今日は 360゜パノラマの とっておきの場所に お散歩です。
遥かな 海を展望していると ホラ!
羽根が生えて
飛んでいきそう
そんなパワーのある地形です^^。
久米仙シャボン
魔法です。
もう直ぐ Christmas
久米仙から フワ〜ンと シャボン玉が
また フワ〜ン
ララ〜(^^ゞ
雪だるま。
ススキと海
ススキの向こうに 海辺を歩く 姿があります。
誰もいない 2人だけの 浜辺
時間の止まった 絵葉書の中にいるようでしょ^^。
皆でハイシーサー
23゜ 一週間振りの上昇気温です。
路面からの照り返し光線を受けながら
額に汗が ジワン
気づけば サックストースト色に焼けてしまう 常夏気分充分満足
キラキラの空と 爽やかな風を受けていると 思わず顔がほころんでしまいます。
明日も お天気でありますように…