AcousticLive



昨日 渡嘉敷島の中央公民館で 『池田聡さん と エミゾゥさん』のライブを聴講しました。
カラオケで “モノクローム・ヴィーナス”を 唄っている人も多いですよね。
『月の舟』『濡れた髪のLomely』『恋』『思い出さない夜はないだろう』『ヘヴン』『セヴンティン』
なんて贅沢な時間でしょう。
生で 聴けるなんて…
エリゾゥさんは 27歳のフォークシンガー
彼女の作詞作曲した数々の 唄声は 心の奥を突き通すように 響き渡りました。
島にいて こうしてセッションして頂ける
素敵な時間を ありがとうございました。

ショボン




どうしたの?
イキガベビー カンタが いつもと違う…?
4個の人形を 抱いて キャラメルを握りしめ
うつむき歩き……
声をかけたら キャラメルを落としてしまった。
いつもの キラキラした瞳が 伏せている
「怒られたの?」
コクリと頷いた。
家出か。大好きなペンギンちゃんに ホッペをつけて 切なくなる。
きっと 一周して お家に帰るんだね。
お父に 謝るのよ…そっくりの お父に。

☆24時間 自然の中で☆



那覇の高校生から 女子高生が 来島されています。
18歳のMiyoさんのバースデーで 島に一泊されました。
都会から 時間を有効にタップリ語り合には 田舎がいいですね。
青春の素敵な24時間。
明るくキラキラの瞳
女の子だけの 寛ぎ。
きっと 何年経ても 一生の仲間であって 
仲間って 人生の最高の財産ですね。

雨と晴れの中間で


風が 勢いづいて 一足飛びに 冬の入り口となりました。
23゜Cです。
寒い〜〜
と言ったら お客様から ブーイング
しか〜し 沖縄的には 寒ぅございます。
笑い飛ばされながら ソックス履いてるワタシです。→皆島ゾウリさね。

ダイビングライセンス習得


大阪から Tukaさんが お友達と1年振りの里帰りです。
Sugiさんが 3日間の講習後 オープンウォーターダイビングライセンスを 習得しました。
晴れて(Oh!ピーカン)ダイバーデビューです。
Yuukoさん
おめでとうございます。

夏にお別れ


スタッフの一人
シェフのアッちゃんが 帰省しました。
8月から 美味しいご飯と ウエットに飛んだ 冗談をいっぱい 残して 旅立ちです。
秋のお別れ 淋しいなぁ。
アッちゃん ありがとう(/_;)/~~元気でね。
ん?3月にクジラを見にくる。もしかしたら1月もくるかも…
夏には ダイビングにくる…良かった^^
元々 お客様だったシェフ
ピーク期に 手助けに来て下さった アッちゃんのお陰で 新メニューも増えました。
日々 学習
料理は 奥が深いのです。(*^^)b