豪快な教授に 元気な学生諸君
海 どうでした?
最高! 泳ぎなら 任せておけの ナイスな皆
スコールを シャワーに見立てて
ザ ブ〜〜ン=33
日帰りでしたが 渡嘉敷島のコバルトブルーの海を 見てもらって よかったです(^-^)/
またね〜〜〜〜。
月別: 2007年9月
ついてない日
千葉の荒海で 普段 遊んでいるらしい 学生諸君です。
去年 国吉に寄った お一人が 皆さんを お連れ下さいました。
ずっこけ 那覇ステイ談
お部屋数を 予約されていたのに 一杯と言われ(なバカな)
近隣ホテルに 分かれて 泊まる 一夜を過ごしたそうです。
気を取り直し 買い物散策を 楽しみに
イザ 遠出
一路“ジミーストア”へ
ケーキ パン 食品だらけ……(☆o☆)
期待していたのは 別品 アメリカグッズだった為 Wパンチだったとか
ガンバレ 千葉っ子!
カメー カメー 沖縄そば
舌噛んだ?┐(´ー`)┌
こりゃダメだ。
仲良しピース
ラッキー cha-cha-cha
幸せな時は ピース
南の旅は まったり 笑いが止まりません。
カメラマンの卵さん大集合
今年もいらして下さいました。
関西大学写真部の皆様です。
楽しくバーベキューをしたり
三線を奏でたり
流れ星を 観察したり
幾色もの ブルーを撮ったり
あっという間に 3日目
お帰りの日です。
名残惜しく また来年の今月今夜 お待ちしています(*^^)ノ
断然ピースサイン
ハーイ 写しますよ
というと 必ず ピース
平和の印
自分だったら 別のポーズにしよう
そう思っていたのも つかの間
カメラを向けられたら 直ぐ ピースしていた。
なんてこっちゃ!
どうしても ピース
照れ半分 取り敢えず半分
やっぱり 日本は平和なんだわん
月夜のおたけびワオオン♪♪♪
ウキウキ楽しい お月見会の日程が 決まりました。
渡嘉敷島青年会は あちこち行事や お手伝いで 大忙しです。
今秋は 10月27日と チョイ遅めの お月見会となりましたが まだまだ 猛暑の南の島では 最高の夜長になります。
楽しみ 楽しみo(^-^)o
また 速報しますね(*^-^)b
仲良しパン工房
パン職人を 目指された お仲間が 来島されました。
美味しい パンの虜は 大勢います。
紅一点 モエちゃんは 可愛いシェフ
パンに 魅了された 一人です。
いつか この渡嘉敷島で モエちゃんの作る パン屋さんが出来るのも 夢ではないかもしれません。
尽きない 夢を語りながら 楽しい時間が 過ぎています。
和製ブルースウィルス?
ハードボイルドのSさん 女性武勇伝士iさんです。
ダイビングは 潜る前と後での仲間意識が グンと近づきます。
連帯感とアイコンタクトの意思疎通で 陸上に上がった後は 心底寛げる仲間になるから不思議です。
海 は何か特別な中和剤が溶けているのかも(*^-^)b
Oh! iさん胸に光るは 歯? 歯? 歯?
マッコークジラの 歯( ̄□ ̄;)!!
クジラと 戦った?な 訳ないか……
歯が抜けた クジラ
歯ハハハ。。。゜゜゜
武勇伝は 続く…。
イナバウア
待ちに待った 渡嘉敷デビューに いらっしゃった ダイバー5名様
皆様 各地バラバラに いらして 国吉ですっかり意気投合されてます。
さてさて iさん 水中 イナバウアって?
フムフム(=^▽^=)
自然の摂理 排泄循環の爆笑武勇伝に 花が咲いています。
やっぱり ベテランの意気ですな♪(*^ ・^)ノ⌒☆。
初ダイビングにトライ
ワクワクしながらも ちょっと ドキドキ
初めて ダイビング器材を 装着して 海に潜る直前は 緊張します。
実は 初めてダイビングに トライされる時 女性より 男性の方が 緊張されています。
海底では シッカリどころか 力の限り インストラクターの手を握りしめてきます。
女性の方が いたって 度胸が 座っています。
全員がそうとは断定しきれませんが 大抵のスタートの緊張度は 違いがあります。
しかし 一度 経験してしまうと 恐怖心は 消えてしまいます。
飛行機の上空で 耳が圧力を 受ける時
ツバを飲み込んだり 耳から空気を押し出す 行動と同じで自然に余裕が 出てきます。
後は 四次元の空間を 体感したような 興奮の坩堝にハマってしまいます。
海が 幸せをくれます。
デヘデヘ ^^
いってらっしゃ〜い。