いつも自然海に沈む太陽を 見ていますが 今日は久し振りに 太陽が建物に沈むのを眺めていました。
あまりに大きく 紅く 炎のように燃えていました。
どうりで 一日躰がゆだっていた訳です。
また 明日
地球の元気を下さいね。
月別: 2007年2月
小さな命
春の訪れ 桃色
名もない 野の花です。
こんなにも 美しく 色濃い香を 放ち
道の片隅に 命 いっぱい 咲いています。
美味しい畑の幸
ドンドン=3
キッチンのドアを 誰かが 叩きました。
おばあちゃんが ニコニコ野菜を抱えて 立っていました。
綺麗に上皮をむいたキャベツと カリフラワーを頂きました。
早速 茹でると
ホクホク
まるで お芋のように ホックホクなんです。
山の幸を 届けてくれた おばあちゃんに 感謝でいっぱい…お腹もいっぱいです。
ただいま〜V
福島に 里帰りしていたスタッフのミキちゃんが 戻りました。
第一声が「暑いんですけど〜。沖縄に戻れて 嬉しい!」
どうやら 福島では 外に出るのが 嫌になる程 寒かったらしく…
厚着のワタシは→小さくなぁるぅ。。。。のでした(*^^*)
南の島の優しさ
渡嘉敷島は 人口 約700名の島です。
短期間のアルバイト生は 移動しますが 島の殆どは顔見知りです。
そんなアットホームな島に またまた温かい相談室を 発見!
心配事…。
きっと ユンタクになるに違いないな^^。
寒いのか暑いのか
柔らかな陽射に
そよ風…
でも
寒いのか 暑いのか
微妙なお天気です。
TVから流れる 暖冬事情
南の島は 尚更 暖かいはず…
躰を プルプルさせながら 商工会に寄ると
Oh!
これストーブじゃない ( ̄○ ̄;)
渡嘉敷島で 初発見!
同時に なんだかホッとしたさぁ。ネ。
海の季節がやってきた!
さあ!いこう
海が呼んでる。
東京からパピュ〜ン
「今晩は〜」
あ〜〜〜 アヤ?
ギャ〜 昨日電話で話たアヤ?
スゴイ! 手作りチョコケーキを 持って飛んできてくれたんです。
愛するワタシの為に
な訳ない。(‘◇’)ゞ
男子諸君は 大喜びです。
アヤ〜! 大切な三連休
ありがとう♪
なぬ? 好きな人達に逢いにきた。
嬉しいo(^-^)oな。
チヨコレイト
先週 ロワジールホテルの最上階で チョコケーキの講習を受けました。
あの時は 手際よく(な訳ない) できたのに
自宅だと 四苦八苦です。
それでも できた^^〜〜〜♪
ふむ?チョイ不格好
チョイ固め
修業が足らない(・ω・;)
で〜も でーじ美味しい♪
完成したケーキを
写すのを忘れて 皆でペロリと食べてしまいましたf^_^;
アガッ!
久々の雨
しかもドシャブリ
こんな日は…
おやすみなさい
=3##
猫パンチされた(屮゜Д゜)屮