県立浦和第一女子高等学校の皆様


12月 沖縄の冬
コートはいりませんが 北風は容赦なく バシビシュ吹いています。
若干 波高の中
修学旅行の皆様が 来島して下さいました。
昨夜は 夜風の中 北風なんてなんのその!
バーべQ後 島の青年会のエイサーで盛り上がりました。
一泊は 短いヨ〜!
確かに…お別れの時間がきました。
太陽サンサンのビーチや 海底の魚達
切ない程 美しい月の浜 満点の星空…見せてあげれなかった…心残りの中
今年 ラストの修学旅行生のお見送りです。
また いつか 南の島にいらして下さいネ〜。

無人島から“おはようございま〜す”


爽やかmorning!
お天気が 快復しました。
冬の晴れ渡った海は 清々しくて 白い砂浜が眩しいほどです。
無人島 ハナレから アハレンビーチを望み
今年を 振り返っています。

手作りケーキゴッツアンデス☆


島には ケーキ屋さんがありません。
だ・か・ら お料理から お菓子まで 何でも手作りです。
今日は 空手“最強”チームの Xmasパーティに お母さん達が愛情いっぱいの ケーキを作ってくれました。
マーサン(美味しい!)
外は風雨ですが ホカホカの時間が過ぎていきました。

ワンが勝つんど!


鼻息 バフゥ=3
国吉晴大先生の空手教室が 渡嘉敷島チビッコの声でスタートして 2回目のクリスマスを迎えます。
集まった 可愛いいワンパクジュニア(ウーマク)
礼儀正しく 挨拶
X’mas準備は 両親揃って 皆で和気あいあい
待っていられない 力の余るジュニアが 腕相撲を始めました。
本腕相撲ゲームの前準備
アッキョ!デージ
一人 先に本気出してるさぁ!

お好み焼きパーティ


雨の夜 シトシト……
シンミリなんて 南の島には 似合いません
やりますか〜!
食 遊び。
さあ! 島人レディーが集まれば 手際も超スピーディ
ダシは 鶏肉 コブ カツオ節 じっくり煮込んで 本格的でしょ。
山芋おろして
キャベツに 島ネギ
海老 クブシミ 竹輪
豚トロ 生姜
できた〜〜!
いや〜 旨い。
今日は 食べちゃお!
呑んじゃお〜い!
南の夜に ゴングが 響き
キャピキャピ ピーチク パクパク
止まらナイトフィバー中です。

あの〜12月に


Oh!ノースリーブ
(左席)のSさんは 待合所に飾ってある クジラの絵を描いて下さった
トールペイントの先生です。
確かに……夜は気温が下がりますが
12月に サンサンの太陽を浴びていると
嬉しくって 笑いが込み上げてしまいます。
しかし健康ですね。
ハテ? (右席)から 姉貴T様の掠れ声が……何?(屮゜Д゜)屮
重症の風邪!ワ〜〜〜離れて離れて。
ウツすな〜〜〜。
大声のワタシに 姉貴は ショックとズッコケの Wパンチですが
仕事中のワタシ 直ぐウツルんだから…情けは かけれまへん。
風邪菌マンだ〜〜〜!
アッチ 行って〜〜。

治ったら怖いぞ〜ρ(..;)

仲良しヴァディ!


ダイビングのライセンスを習得中の ヴァディを組む お二人は 親子です。
ドヒャッと ビックリ!姉妹のような お母さん。素敵☆
趣味も一緒なら 楽しい話題も 尽きませんネ。
満面の笑顔と 同じように 太陽もご機嫌ですよ。
天気予報が外れて 暖かい昼下りです。
学科後 ステップ2 海洋実習に出発です。
親子のニモにも 逢ってきて下さいネ。