オニヒトday


強烈 北風が雨と一緒に Xmas前に登場しました。
この雨 遠慮なく降りやがる。
ヨッシャ行きやすか!
北風ドバーっと浴びながら、ヒップホップな波乗りダイブ。
久しぶりだな 待っていたかい? ブラックシースター・サンゴ食い捲り 鬼ヒトデ君よ!
いくぞ!ドリフトday
Og Qoo〜水冷た!
流れ流れ〜俺達〜ってな感じで 水底にある鬼ヒトデめがけて メラメラダイブ。
スーパーゲット。これがサザエの繁殖ならならなら…誤作動連発
今日も我等 海掃除
めげるな coolなスーパーダイブ。
 12/21 by イントラHaru

静かな海


ゆるやかな陽射しが 冬の海辺を 暖めています。
暦に引かれるように もう12月末の 日めくりを眺め
時折 笑顔を見せる太陽に
冬を確めて…
ヒッソリとした浜辺を 裸足で歩くと 砂の感触が頭の芯へと伝わって
心が燐とします。
アルカリイオンの 潮の香を 吸って
穏やかな 静けさに向き合いながら
残り少ない今年を ゆっくりと見送ります。

風雨の中で…独りごと



風が 此処そこに 波の花をつくり
雨が 産玉の声をあげる
天の祈請が 無数の水滴となって
海に 満ち
粉々に飛散する 水のしぶき
風と 雨と 波の声
海へと
何億万年もの 畏敬の念を 祓い
万物の命 生じて
海色と成す

人生の選択


比嘉 真幸君 18歳
沖縄県高校総体ボクシング大会で
ライトフライ級チャンピオンになった 渡嘉敷島の青年です。
って 家の斜め前の 食堂“まーさの店”の真君です。
普段は スゴク優しくて 家族想い
来年の大学推薦に 今 真君は ノミネート
でも 彼は専門学校を選択しました。
素質を伸ばし タイトルを勝ち取るのも 青春。
しかし 貴重な時期に 多種多様にチャレンジするのも 夢がいっぱいです。
国吉にも 高校の時
空手で 沖縄県高校空手県代表になった選手がいます。
同じ 選択で
彼も推薦を断り 自分で大学の受験を選びました。
沢山 迷って
よ〜く 考えて
貴重な一度だけの 時間を可能な限り幅広く 選択して下さい。
真君 どう進もうと 皆 応援していますよ!

小型飛行機



3名乗りと 9名乗りの エアコミュニターがあります。
那覇から ケラマ空港まで5分(一っ飛び)です。
ケラマ諸島は 13の島々があり 空港はその中の ゲルマ島にあります。
高速船の時間と 調整のつかない 急用の時に利用しては如何でしょう^^。
高速船は 那覇まで35分
エアコミュニターは 飛び発てば 5分
ですが…港から アカ島までボートで25分→アカ島の船舶事務所から空港まで送迎してくれます(500円)→離陸時間まで調整。
結局 高速船の方が速いのですが 乗りそこねたり 急用の時は とても便利です。
料金は 6500円
まだ2回しか利用した事がありませんが
 
2回共 偶然パイロットの隣席で 副操縦士の席でした。
気分上々…………
でもネ。実際は顔面蒼白。
ワタシは 木登り名人(勝手な自称)ですけど
ミニ飛行機は 苦手でした。
風の抵抗をうける度に 飛行機の尾翼が小刻みに音を立て
震動より 遥かに速いスピードで 心臓はバクバク 
呼吸も忘れて たった5分が スリル満点です。
着陸に降下する時なんて 硬直呼吸停止状態。
かくして 脚はフニャフニャ
ちなみに 席決めは 体重のバランスを計って 決めるとか。
って ワタシ…(; ̄_ ̄)=3 あの体格のいいパイロット…そりゃないさぁ。ね。ね。

夕焼け小焼け


地球は 水の惑星です。
世界中が この海でつながって いて
空は アナタとアナタを 
同じ風に乗って 包んでいます。
切なくなる 夕陽の向こうには
朝があって…
新しい日の出が 待っています。
人生と同じ 繰り返し
大きな 自然の揺り篭で やすみましょう。
今日一日に 感謝をこめて
おやすみなさい。