離島の日帰り旅


東京から島タイムを満喫しに 高速船に乗って
「こんにちは」と遊びにいらっしゃいました。
一声目
11月なのに 寒くない!
なんの なんの 
島に着いたなら
さあ! 泳ぎましょう
海に テクテク………
1歩2歩3歩4〜100歩
宿からビーチまでは
 
一分です。
太陽サンサン
蝉はミンミン
少し風がヒンヤリ
で〜も
気がつけば
サックリ トーストボディに 
こんがりこん♪
南の島は
まだ 海三昧です^^。

渡嘉敷島の渡り鳥



秋から 春にかけて
越冬しに 渡り鳥が飛来してくる 季節になりました。
コサギ(白鷺の中で一番小さな)が 波打ち際で お散歩です。
実はね。
小魚を探しているですよ。
ケラマは 湿地帯として ラムサール条約に登録されました。
海と白砂が 沖縄の海の象徴ですが
潮が引けた時の 干潮時は
沢山の生き物が 姿を現します。
潮干狩りや バードウオッチングを ゆっくり味わえる季節がきました。
湿地の風景の中に 繰り広がる 自然界の営み
間もなく 飛来してくる
大きなダイサギや ミサゴ(タカ科)等
広大な空を 勇壮に飛び回っている内に
突然 低空飛行して 水中の魚を捕獲する
ダイナミックなシーンも 見れます。
右下の波打ち際に お散歩する コサギ
わかりますか。

光りのカーテン



灯台下 の 幻想的な 海底です。
光りのカーテンが
緩やかなシルエットを
描いています。
天上から 降り注ぐ
ファンタジーを 楽しみながら
時空間を 止めて
いつまでも
フワフワ漂っていたい…
そんな 光りの
ファンタジーです。

皆で大掃除


ウオーターキッズの実家の 大掃除です。
いつの間にか 粗大ゴミは 溜るものですネ。
整理していると 沢山ある伯父いちゃんの 衣服が 山積みになりました。
捨てるに 捨てられず
今迄 締まってあったけど 家もそろそろ 世代交替です。
海人の おじいに 着て貰う事になりました。
国吉の伯父ちゃんは お洒落な人で 殆ど新品同様の服が 残っています。
島で 背広など めったに着ないのに
晩年 8着も新調していました。
これには ワタシもビックリ。
さて クミちゃんと アヤちゃん
伯父ちゃんのセーターを着たり チャンコチャンコ着たり
ネクタイの締めかたを 練習したり
天国から 孫娘(仮)の遊んでいる姿を見て
笑っているはずです。
女性が 締めるネクタイ
なかなか いいかも(o^-‘)b

錯覚現実季節の狭間


朝晩 体にヒンヤリ染みる 北風の季節です。
忍び足で 一足飛びに冬が訪れました。
だ〜けど だけど
見て下さい!
スコンと抜けたブルー
キラキラの誘惑太陽が
日中を 夏の錯覚に導きます。
蝉も 健在。
ハイビスカスも
空も
海も 夏景色
ジッとしていられなくなる このお天気
冬間近なのに 夏香る 11月なのです。

秋シンシン“♪”



昨夜から 南の島も北風で 冷んやりしてきました。
私は風邪をひいてしまって 注射(点滴)を打ちました。
お陰様で グングン快復しています。
励ましを下さいました 皆様に深く感謝申しあげます。
ありがとうございました。
家族皆が元気なのに 自分だけダウンすると 気持ちが沈んで
心にも 北風が吹いたのですが ブログによって
暖まって 嬉しくって元気が 出ました。
ありがとうございますm(_ _)m
最近の風邪は ピン惚け者も かかる
脅威のウイルスです。
皆様も くれぐれも お気を付け下さいネ。
(余談)病院で診察を受けながら 先生に 痛みとダルサ むくみのせいではないかと質問しました。
全く関係なく むくみではありません。と否定され。
肥満患者は ガックリと首をうなだれました。

元気なハルちゃん♪


渡嘉敷島にいらした 横浜の和泉高校の修学旅行で 家には女子生徒さんが 泊られました。(島全体に分宿です)
以前の17歳と違って  皆さん グ〜ンと成長されていて
欧米並というか 益々大人っぽくなったなあ
なんて思うこの頃です←歳ね(-.-;)。
TVに全くうとい 国吉
一人 歳相応(これ変な表現)の 17歳発見。
なんと
NHKの『さわやか三組』『天才テレビ君』に出ていた ハルちゃんだそうです。
お化粧せずに 自然体のハルちゃんに ホッとしてしまうのは
歳のせいかなぁ。

ハート射抜かれて今


はるばる 北海道からミュージシャンの方々が来て下さいました。
透き通る声
空に染みる音

ハートを射抜かれて
清々しさに 時間が止まっています。
ケラマは 今春 世界のラムサール条約に登録されました。
遠い大地から 私達の声を聴いて 自然を守ろうと
自然に感謝しようと
サンゴ保全の活動を 応援しに
はるばる 北海道のミュージシャンがセッションをしに来てくれました。
今夜は 那覇のライブハウスで
赤崎郁洋さんは ギターリスト
呼吸も止めて…ウットリ
と(・_・;)津軽三味線から 涙そうそう アラビアンナイト ボサノバ ベンチャーズ しっとり“雨にうたれて”まで
場内 釘付けです。
松本大地さんの ソロライブは 来月ソニーからデビューするそうです。
松山千春級 本格派セクシーボイスで 大人の魅力に ズキュン
他に カーリーガーリィの可愛いい 女性ボーカリスト3人。
19時から
現在 22:35続行中です。
明日は 渡嘉敷島に渡って ビーチで 月と星と波との セッションをして下さいます。
彼等の活動は 地球の自然に感謝すること。
ありがとうの気持ち…
どの曲も 暖くて 胸がいっぱいです。