サンサンとした 昼下がり
半袖から 汗が流れ出ます。
なんという 暑さでしょう。
カラッとした空気
青い空
初夏のような お天気です。
月別: 2006年11月
アリンコ
お花と 小さな命
頑張れ! アリンコ
追悼
渡嘉敷島に住民票を移されていた
児童文学者の
灰谷 健次郎先生が 静岡の病院で 御逝去されました。
「これから 静岡に行ってくるねん。
今は 非常に冷静
ま へんないい方やけど 行ってきます」
9月 湯河原の御自宅からのお声でした。
(神戸 湯河原 渡嘉敷 と御家があり)
癌治療を受けずに 温泉で体を暖め 定期的に東京の病院で検査を受ける
自然治癒を希望されておられました。
自然を敬愛され 自然の摂理を語ると 話は尽きませんでした。
穏やかで優しい先生です。
繊細な感性と 不器用なまでに かたくなな一面が 人を寄せ付けない事もあって。
表敬訪問とおっしゃって ヒョッコリ訪ねてくる マイペースぶりでした。
もう
お話は 聴けません。
先生
もっともっと 沢山 お話がしたかった。
いっぱい いっぱい ありがとうございました。
先生
先生
おやすみなさい。
生前の御意思通り 無宗教なので お線香もありません。
ワタシ達は どこに合掌すれば いいのか
自然の中に 先生が消えてゆきます。
想
生と死
産まれるもの
死するもの
世の儚さ
自然の摂理
朝日がのぼり
雨が降り
風が吹き
晴れて
日が沈む
神の成すがまま
神への叫び
森羅万象の慈しみ
全てが呼吸を失う
痛み
今
産まれるもの
死するもの
復活海パラ
間もなく5時になろうとしています。
な・の・に
こんなに明るくて 海は夏の色と変わりません。
肌寒い風は またまた お預けです。
気温は26゜
今年のXmasは 暖かいかも(*^^*)
今夜は皆でXmasパーティの話しをしま〜す♪♪
カラッとGOLD太陽
空が 快復しました。
爽やか nice day。
昨夜は雷雨で 飛行機が着陸できず 大阪からの最終便は欠航…
東京便からは 電話が(..;)…着陸出来なくて上空で待機中
しか〜し!
いらっしゃいました。
見事に GOLD太陽が ピカピカに 光っています。
日頃 お仕事でやっと来れた島タイムです。
ダイバーの高気圧パワーが 熱く燃えています。
海の交通渋滞
ゴロゴロゴロ~
雷電 大暴れ
“ピカッ!”
海もパニック
“どいて どいて~!”
魚の フラッシュスイミング
心筋梗塞はなさそうだ
感電はあるかもf^^;
ゴロゴロ ビカン
怖いんですぅ。
晴れ後雷(女心と秋の空^-^)
“今 鳴いたカラスがもう笑った”
今朝
太陽が笑ったのに
たった今
空が泣きだして
雷が 光っています。
ヤダヤダ
空の虫下し
早く
止んで~!
ん?
止んだ…
束の間
ザバーッ
気分 分゜分゜
ダイビングパラダイス
地上と 海中
喧騒と 静寂
どこまでも
クリアで シンプルな世界
幸せ透過率
果てしなく…
夕映え“サバニ”
西海岸の 空に
ハート射抜かれて
贅沢タイム