サマーブルーをご存じですか^^
ピッカピカな灼熱光線を ウケるブルーゾーン
海が 太陽からダイヤ光線をウケて
眩しいの!
イッツァ ビック ワールド
とかしきパラダイスです。
月別: 2006年8月
イキガジュニア
大変 遅れる!(…らしい)
猛ダッシュ。
パピュ〜っと(瞬速) 目の前を走っていく
ナイスなイキガジュニア(男児)
イカスゥ
足の蹴りがいい
島から オリンピック候補か。
HAPPY BIRTHDAY キラキラの“21歳”
Yちゃん “21歳お誕生日おめでとうございま〜す”
保母さんとして 頑張ってるYさん。
幼稚園の小さい子供達のエネルギーは 豪快だそうです。
体力がいります。
とかしき島で 日頃の疲れをリセットして下さいね。
最初にいらしてから
早4年
短大の頃から 仲良しMさんといつも一緒
とかしき島の海をこよなく愛する 仲間です。
島の中だけで 生活している私達にとって
こうして尋ねてきて下さると
嬉しくて 嬉しくて
今夜は ゆっくり語りましょう。
PS・三役はお先にグンナイしますから^^。
夕焼け小焼け
海辺での 生活
夕陽がたまらないのです。
魚になった2人
クリアブルーの世界で
泳いでいると
体が海色に染まります。
お魚と遊んでいたら
人魚になっちゃう。
なんて幸せな空間でしょう。
母なる海の やすらぎです。
アナタも
プカプカ浮きながら
地球の揺籠に 身を任せてみませんか。
昆布の消費量日本一
沖縄は昆布の消費量が 日本一です。
伝統行事のお煮しめは 勿論
肉汁や おでん
クーブイリチーと
昆布を必ず食べています。
海の産物は 栄養バランスバッチリ
さあ!召し上がって下さいね。(o^-‘)b
えっ? ランチでも 夕食でもないですって。
昆布がい〜っぱいあるんだもん。
一か月は おやつかな
え? そう おやつで〜す。
おにぎり も食べて。
海中帽?
大御所
ナ・ナ・ナンスか!
帽子っすか!
トーカムリ貝ね。
ほーら 皆様 真似しちゃったじゃない
笑えっすか?
ダメっす。
眼が怒ってるし。
海で人を笑わすなんて
笑いにかけちゃ 兄貴
まだまだ 修行が足らんな。
スタンバイOk
さあ!
ナイスなポイントを御案内しましょう。
スタンバイ OK。
海が 呼んでます。
風切る海幸丸
やっぱ 海は世界一 最高!
パピュ〜ンと 風切る “海幸丸”
船長はエイジ
ガイドは太郎兄
ハル キヨ ミキ
ウオーターキッズが
皆様を 海中へとエスコートします。
ワクワク度数上昇中
タイフゥンはどこ〜!
夢だった?
寝ぼけた眼で 海を見ると
広々 ティーダ(太陽)がピーカンじゃない。
気分も一瞬に ハレバレ〜!
タイフゥンの日は 気圧のせいか
いつもダルダル。
通過後に 体が反応しちゃうの
気分も体も リフレッシュ
「早〜!」
皆で “HARO-HARO”オープンしてる。
カリウシウエアでスタンバイ
眩しいネ。