しまった!
船が出ている? 風はどこ?
タイフゥン5号さ〜ん。
昨日
繰り上げ出航になって
我も我もと皆様が船に飛び乗り
私も飛び乗り
那覇に出ちゃって
ビデオ あの続24を借りてしまった
不覚 !オールナイトシアター
どうしよう(-.-;)
プルルン電話で…今何時?
10時に船が出た┐(‘〜`;)┌
既に職場は スタンバイ
ギャハー ごめんちゃい
明日 帰ります。
ごめんちゃい
クビにしないで〜〜〜
月別: 2006年7月
シマキンチャクフグ
あら ワタシに何か御用?
なんなんでしょ。
ブクブク 泡噴いちゃって 貴方テンカン?
オビレが二つに分かれた ダイバーという生き物ね。
ワタシをカメラで写したいですって?
横向きで いいかしら?
スマートに撮って下さる。
セクシィでしょ。
エ?流し目でって。
ワタシはパチクリお目めが チャームポイントなのにな
プゥ〜
ほれ! お口がトンガっちゃったじゃない。
360゜絶景パノラマ
ある日 プルプルと携帯が鳴って
クルージング中のダイバーWさんの声が 飛び込みました。
Oh!私の兄が集まる
銀座の飲み仲間
天の助け 法人にしたばかりの国吉
会計が…苦手(^。^;)
Wさんは公認会計士さん
トンチンカンにも渡りに船
さて かくしてお忙しい中を
空飛ぶスーパーマン
ご指導に来て下さいました。
ありがたくて深く深く 感謝でいっぱいでございます。
ありがとうございましたm(_ _)m
スゴイのなんのって
PCさえあれば
全て解決
『優和の楽ラクWEB会計』
http://www.yu-wa.jp/zaimu/index.html
インターネットならどこからでも財務管理が出来ちゃうのです。
会社の概要は
http://www.watanabe-cpa.com/
です。
私のように 悩める方
絶対 お薦めします。
アハレンの浜
向こうに見える 無人島 “ハナレ”には
カナディアン(海賊)クックがいます。
探検しなくちゃ!
手漕ぎボートじゃ遅すぎて
ジェットスキーでは速すぎる
シーカヤックに乗って 軽やかに風を切って出発です。
海図に隠された宝島
その名も クックの隠れ家です。
海の向こうの宝島
財宝ザクザク
『くっふっふ』
財宝ですか?
ピカピカの貝でございます。
時々 クジラのウ〇チも
あらら!呆れた人
クジラのウ〇チは
TV『なんでも鑑定団』(石坂浩二と島田紳介さんの番組)で
う〜百万円がつきました。
原型のまま 打ち上がる事は 殆どなくて
中国では貴重なお香として 大変高価な物だそうです。
でも でも ないかなあ なんて期待を膨らまし
海賊クックに会いに行きましょう!
カイブツクラブちゃん
仲良し倶楽部です。
その名は『海風通倶楽部』
海好き仲間です。
東京の板橋のダイビング倶楽部さん。
カイブツの タカ君(インストラクター)と
今回 引率のエリちゃん(インストラクター)は
以前 ウオーターキッズを手伝ってくれた仲間です。
今回はダイビングの他
スノーケルをしたり
ホタルを見たり
道路で大の字になって
星を眺めたり
とかしき祭りのゲームに参加したり
カチャーシ踊ったり
い〜っぱい
島の子になって頂きました。
『福〇さ〜ん』
“お誕生日 おめでとうございます。”
皆で カポンサンダル履いてま〜す。
また、遊びましょう。
10月 お月見会ありますよ〜^^。
↑
勧誘
青空大好きシーサー
ちょっと辛い事があったって
人生捨てたもんじゃありません!
とかしき島の大自然が
元気をくれます。
“ガッハッハ”と笑って
シーサーのように
嫌な事は カラッと忘れましょう。
笑う門に 福来たる。
はい “ガッハッハ”
怪しい宗教では ありません。
ダイビングライセンス講習
〇森様 おめでとうございます。
オープンウオーター・ライセンスを習得された〇森様
去年は 奥様がアドバンス(ステップアップ)を ウオーターキッズで取り
今年は御主人がダイビングデビューされました。
4日間 楽しく 厳しく(笑)
お疲れ様でした。
次回は バディを組んで 一緒に人魚さんです。
花火
頭上に 打ち上がる花火
ドーンドーンと山々にこだましています。
届きますように
とかしきの熱気が…
とかしき祭り
那覇から『第4回鯨海峡とかしき島ヨットレース大会』がスタートしました。
とかしき港にゴールです。
祭り会場では
仲真良市マジシャンショー
ジュン・ヤマムラ・ライブショー
ケラマ太鼓
とかしき青年会エイサー
花火 レイザーショーと開催しています。
ほのぼのワンニャン
TV・ポチタマ出演
名犬『ゴロー』は新垣商店の ワンちゃんです。
気立てが優しくて おとなしいゴローの横を
今日も野良猫達が 悠々とやってきました。
ニャンとも ワンコを舐めとる
ゴローは とっても穏やかで
全く吠えたりしません。
つぶらな瞳のゴローを見ると 思わず抱き締めたくなります。
新垣商店の御夫婦は 優しくて穏やか
飼い主に犬も 似てきます^^。
やっぱり ほのぼの
優しい家族だから
ゴローも穏やかなんですよ。