トカシキ島の消防車です。
いざとなったら
役場の職員を中心とした、島人レスキュー隊員が出動します。
新春、出初め式の事。
某課長が号令
「右向け〜左!」
ズッコケ┐(‘〜`;)┌
やり直し
「右向け〜右」
無事終了。
いまだ出動要請無し。
平穏無事が一番。
タバコ一本火事の元。
(注)今春の実話です
月別: 2006年3月
ランニングチーム
右2番目のNさん。
先月、渡嘉敷島一周マラソンに参加して、20km完走されたNさん。
今回はダイビングに、初挑戦!
しかしさすがにランナーですね。
夕暮れ時には山道をどんどん登って、道なりにゴミ拾いをしています。
私達が頼んだのではありません。
感謝、感謝。m(_ _)m
地名・ユクンチヂまでエッサコラサじゃなかったf^_^;
スタスタ軽〜く歩いて、西海岸を展望。
充実した時を過ごして、爽やかな空気に浸りました。
また来月ね(^O^)/~~ see you !
薬草豆腐
新作完成(^-^)o
薬草豆腐を作ってみました。
ペロリとたいらげて、ニンマリ。
残りを揚げ出し豆腐にしました。
うんうん。マイウ〜。
。
お昼寝
春眠暁を覚えず。
波の音を聴きながら、ゆるやかな陽射しを浴びていると、いつの間にか眠ってしまいます。
島の猫が、心地よくお昼寝…スヤスヤ
平和なトカシキが伝わりますように…
深夜の出来ごと
深夜、謎の黒服がのっそっと入ってきて(◎o◎)大ダコをドサッと肩から落しました。
ギョギョッ(・・;
頭からスッポリ、ゴムスーツを着た、東京のOさんでした。ホッ。
夜の海で、タコと格闘したとか…ヒエ〜〜。
体長1mあるタコです。
アーメン
早速、おさしみにして頂きました。
なんて美味しいんでございましょう…
伺うとOさんは、自宅の近海でいつもタコを捕るそうな…
タコ捕り名人?
ケンタッキーのカーネルサンダースが、ウエットスーツを着たようなシルエットf^_^;
お年は60歳…凄い!
日本を支えてきた漁師さんの姿が…
おっと。本職ではない^。^
恐れ入りますm(_ _)m
それにしても、おいしかった〜。
タコは瞬間冷凍すると、長期保存ができて味も変わらないそうです。
次回いらした時に、Oさんのタコと言って下さい。
残っていたら、お酒のおつまみにしましょう。
久々の再会
去年のアルバイト生、ロメオ君とアヤちゃんが遊びにきました。
右上のピースをしている男性は、とし君。
15年前にスタッフだった人です。
御存じの人いらっしゃいますか?
ホームページを、立ち上げてくれたのも彼なんです。
久々に仲間が帰ってきて、話が弾みました。
といっても、ロメオ君とアヤちゃんは4月にカムバックします。
“愉快な仲間”で、今夏も皆様をお迎え申し上げますm(_ _)m
心奪う夕暮れ時
太陽が沈む20分前です。
空にも竜宮城が隠れているような夢の中。
天女が舞い降りてきそうです。
渡嘉敷の東に立って日の出をのぞみ、西海岸からは、夕日を眺める事が出来るんです。
地球の真ん中にいるような、そんな素敵な島です。
特別な日
ダイビングインストラクターのエイジ君&
ペンションアシストのクミちゃん。
3月3日、結婚式を滞りなく挙げました。
沢山の電報を頂きました事、心より感謝申し上げますm(_ _)m
☆余興のダンシング(サッカー・キッカーズ)のパワフルダンスは
←セクシーで(鼻血ブー)
・ルイスパジェロの演奏と歌、サンバの曲に乗ってレッツダンス。(緊張がユルユルと砕けました。)
友人等のビデオレターと続く中
ラストに勇壮な青年会のエイサーが力たぎり、かっこいい男性陣に悩殺です。
こうして、トカシキの結婚式が無事に終了致しました。(会場は那覇だけど)
今回のお式は、仕事の関係で打ち合わせが滞っていたのですが…
2人の友人等は渡嘉敷、うるま市、古波蔵中関東、鹿児島と大勢に祝福されて、感無量です。
泣かないと宣言していたのに、自分の想い出とかぶって…
感動で胸がいっぱいで、涙腺がグシャグシャでした…皆様に感謝申し上げますm(_ _)m。
アナウンサーの甘奈(カンナ)さんが司会して下さったので、あんなにスムーズに終える事ができました。
ありがとうございました。
幸せさがし
誰の詩かわかりません
素敵な言葉でしょ。
『 泣いても いちにち
怒っても いちにち
悩んでも いちにち
おんなじ一日なら
笑っていちにち。
それがきっと しあわせの
一番の近道 』
ビタミンガム発見
ビタミンC入りのガムです。
1ボトルに、ビタCが6000mg入っているそうです。
キシリトール入り、
シュガーレスが嬉しいです。
カムカム…
喉が痛いので、一生懸命噛んでたら
口の中のお肉を、ガッシリと噛だの-“-;
(太ったせいだわ)
風邪で…しかも喉が痛いのに、何故食欲があるの(〃_ _)
口内炎になったらどうしよう。
ドジ・アホ・マヌケな私(*_*)