晴天爽やかday!
今日は修学旅行が入ますが、取り急ぎ那覇に出ました。
auにて新機種へ変更。winにしま〜す。
私のブログ入力は携帯ですから、慎重。
迷ってしまって…選んだのがやっぱり超薄型(o^-‘)bさあ更新よ!
月別: 2005年12月
紅芋餅「召し上がれ!」
お重箱の中のお餅は紅芋餅です。
餅米から作ったものではありません。
餅粉に紅芋の粉と黒糖・上白糖をいれて練り蒸して作るました。
きな粉をフって出来上がり、さあ召し上がって下さい。
まだアチコーコーよ。
今日の昼食
全く品切れした中、ハルがカルボナーラを完成。
なかなかの腕前に脱帽。
学生時代、あるダイニングバーの店長になってほしいと口説かれて、当人一時道を外しそうになった事があります。
好きこそ物の上手成り。
ホラね!島に戻っても作る楽しみはあるさあねぇ。(o^-‘)b
家の守り主
恐面の二枚目でしょ。深く鋭く見開いた眼力たるや迫力満点!
家に入ってこようとする魔の手を鼻息一つで追い返すパワーです。ウチナーの家々にある守り神ですよ。o(^-^)o
遠い昔からどこの屋敷の門構えにも、2頭のシーサーが台風を迎えうつかのように、猛々しい姿で邪悪な物共を睨みつけています。
お役目は、災難、悪霊、邪悪払い、疫病払い。
全ての悪を振り払い福を呼ぶのですから、信仰と同様に崇められています。
ところでさあ。新婚の頃朝帰りした主人が私の顔を見て「シーサーだ」と言ったの。
それって守り神と思う?鬼よね。
よし!ラスト勝負だ
船が出るまでジェシカの延長戦です。
罰ゲームどうしよう!途端に緊張アップップ(^。^;)
今日は那覇マラソンで自己記録を更新した徳さんが戻ります。
さてさて勝負の行方は如何に…
“光射す”神聖なる海
昨日夕方撮った、アハレンビーチの空模様です。
空と海の交わりは、神との対話のような厳粛な風情があります。
雲の合間から射す太陽を眺めつつ…
来たる冬をのぞむ。
船も今日から通常運航、一時だけ時間を止めた島タイムでした。
新米シェフ二日目
♪パンパカパーン♪
那覇マラソンの後、低気圧前線で海が時化て今日も船が欠航しました。
さて島ではコックさんにトライ続行中。
今晩の夕食はアヤとハルの腕の見せどころです。
★鮭と鶏肉の生春巻 ★ 牛肉炒め物 ★アゲナス ★肉じゃが ★キュウリとワカメの酢の物
デザートは…チーズケーキを焼くかな♪
おぅ!なかなかのデキです。(*^_^*)
山登り
雨上がり、展望台からアハレンビーチを眺めました。
南海岸の波はホラね。オサマってきました。
今夜はゲーム三昧の一夜になります。
シェフはアヤとハルですσ(^^;)。。。
荒れる西海岸
ハイサイ。海神様。
気紛れ低気圧風で遊んでおられず、遠慮なく御移動下さいまし。ませ。せよ!
願い虚しく時化ておりま〜す。
“なーんちゃって”
波乗り日和ですよ。
ボディボード&サーフィンパラダイス
はっ?私っすかぁ。
さしずめ海上保安庁の沿岸警備隊ってとこですね。
この寒いのに危険極まりない。
さぁ〜!ランチタイムだわん。
暖ったか激辛うどんにし〜ましょ└|∵|┐♪┌|∵|┘
OH!マイ ガット┐(‘〜`;)┌
なんてことだ!!
昨日と打って変わった空模様。
最近の男心と冬の空である。
この瞬間!天上は崩れ風が吹き、船は欠航(-.-;)
太陽の女神様〜ヘルプ。
原因はカリスマシェフなのか…?!