TBP-X(渡嘉敷ブランディングプロジェクト)


去年10月から渡嘉敷島を宣伝していこうと、勇壮が集まってスタートした仲間です。
今日は第8回目。
月2〜3回のペースで集まって、意見を出しあっています。
第一回目は、ブログをスタートさせました。
だからこうして更新出来るようになったの。
渡嘉敷島のイメージや特性を語りあい(日々の生活でわかっているようで、言葉にしたり形にしたり出来なかったから)
お互いの仕事の存在を、改めて認識できたし、協力したいと思うようになりました。
皆で合同ブログも完成させたし。
毎日、笑顔の挨拶運動も実践しています。
形あるものとしては、看板(案内地図)を間もなく完成させようとしています。
小さな“村おこし”の一歩を、前向きな仲間達で色々切磋琢磨する日々です。
それぞれ、自分の力で自分の足で、前進してきたメンバーだから、意見をきちんと持っていて述べあう。
議論出来る仲間っていいですねぇ。
納得いかなければドンドン意見を出して考える。
しこりなんてない。
大人になって学習したり、ディスカッションする場がこうして存在した事に感謝します。
明日は第二回目のEK研修…全てのキッカケは彼等からです。
研修というか…善意の塊みたいな先生だから…我々も姿勢が正されます。
さて明日までに提出する課題レポート。
やっと読み終えて今。。。クーッ背伸び。
さあ!書こう(^_^;)

「TBP-X(渡嘉敷ブランディングプロジェクト)」への1件のフィードバック

  1. 渡嘉敷島がそういうふうに前向きに前進している姿がいいですね。
    渡嘉敷ファンは楽しみに見ていますよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です