青春只中



埼玉の松山高校が 2泊されました。
規律正しい 敏捷性の優れた16〜7歳の清々しい学校です。
挨拶 と 機敏な行動
つい なぁなぁになりそうなのに ブレがないのです。
“ゆとりの学年”という世代は どんなだろうと将来を心配していたら とんでもない
担任の先生が
『次やる事から逆算して 時間に支障をきたさず計算して 動け』と仰った。
『 はい! 』
ビックリして“きおつけ”して 答てしまった。ワタシ。
今 目の前で 日本の将来を背負う世代が 急ピッチで 責任や知識を培っている。
思わず背筋が延びたのは のんびりしていたワタシ達だった。

「青春只中」への2件のフィードバック

  1. 修学旅行では、息子たちがお世話になりました。
    海はきれいで、食事は美味しくて・・・
    大満足だった様です。
    お土産に買ってきた渡嘉敷島特産の『まぐろジャーキー』が、大好評でした。
    今度、息子が連れて行ってくれると言うので、楽しみにしています(何年先のことかわかりませんが・・・)。

  2. お母様へ
    コメントありがとうございます^^。
    渡嘉敷島を 宿を 喜んで頂けて とっても嬉しいです。
    いつかきっとご一緒に確かめにいらして下さいね^^。

松高生の母 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です