江戸っこの Iさん。
沖縄の大学在籍中に 北谷青年会に所属して エイサーのメンバーになられました。
担当は 大太鼓だそうです。
でも 三線が好きで 趣味で弾いている内に 新人賞までとられたそうです。
沖縄のメロディは 抑揚があって 標準語と違い 節回しが難しいのです。
三線が弾けても 唄えない事が大半。
ところが Iさんは 三線を弾きながら 唄えてしまう。
うん^^ 下町の小唄じゃないけど シブイ!
夜は 三線で盛り上がり 朝は海にザブ〜ン
充実した 島タイムを満喫されています