豪雨


7時半
雨が「いるの?」と
窓をノックしてきました。
スコールに違いないと ゆっくりコーヒーを沸かして(カフェラテを作ったの)
ますます過激な雨になっています。
今日は とかしき島に戻らず 家で中休みします。
昨日 東京でも 小雨がパラついていました。
路面を時折濡らす程度の パラリ雨
でも 道行く人が皆傘をさしていました。
冷気いっぱいで 小さな雨粒なのに 鋭く冷たいのです。
濡れたら 風邪を引き兼ねない 厳しいものです。
沖縄の雨なら 大粒のドシャブリでも 濡れたところで 拭けばよく。
誰も風邪をひきません。
多少の雨が降っても 傘を持たないウチナンチュ
いつものように 東京で雨に打たれたら 大変です。
沖縄は暖かい 雨粒までも…

「豪雨」への7件のフィードバック

  1. 今日はわざわざお電話ありがとうございました。
    今回は残念でしたが、我が両親殿はまた来ます。その際にはお世話になると思います。よろしくお願いします。
    奥武島にも行く予定です。良い情報をありがとうございました。
    後日、味などの報告をお楽しみに・・・
    それにしても美味しそうなカフェラテですね。飲んでみたいな~

  2. お仕事中に御連絡してすみません。あまりの豪雨だったので、折角お越しになられてもと思い…しか〜し
    今外を見ると、空から太陽が笑っています┐(‘〜`;)┌なんなんでしょう。ヒヤヒヤ

  3. ホンとに凄い雨だったらしいですね~
             ↓
    渡嘉敷で149ミリ観測 各地で強い雨
     沖縄地方は10日午後10時ごろから各地で強い雨が降り、11日午前零時16分に大雨洪水強風雷波浪注意報が出された。11日正午までの24時間雨量は渡嘉敷149ミリ、慶良間131ミリ、読谷119ミリ、久米島117ミリ、那覇で104ミリ。午前7時から8時までの1時間降水量では国頭54ミリ、奥45・5ミリ、読谷39・5ミリ、胡屋(沖縄市)25ミリ、那覇で24ミリを観測した。
     出勤時間帯と大雨が重なった上に、事故も相次ぎ、主要幹線では大渋滞となった。国道330号は那覇市内の北向け車線で一時、古島やおもろまちを先頭に小禄方面まで断続的に渋滞した。
     沖縄自動車道は11日午前7時45分から午前10時半まで50キロの速度規制が行われた。
     大雨洪水強風注意報は午後零時半、解除された。
    (琉球新報) – 4月11日16時3分更新

  4. ホンとに凄い雨だったらしいですね~
             ↓
    渡嘉敷で149ミリ観測 各地で強い雨
     沖縄地方は10日午後10時ごろから各地で強い雨が降り、11日午前零時16分に大雨洪水強風雷波浪注意報が出された。11日正午までの24時間雨量は渡嘉敷149ミリ、慶良間131ミリ、読谷119ミリ、久米島117ミリ、那覇で104ミリ。午前7時から8時までの1時間降水量では国頭54ミリ、奥45・5ミリ、読谷39・5ミリ、胡屋(沖縄市)25ミリ、那覇で24ミリを観測した。
     出勤時間帯と大雨が重なった上に、事故も相次ぎ、主要幹線では大渋滞となった。国道330号は那覇市内の北向け車線で一時、古島やおもろまちを先頭に小禄方面まで断続的に渋滞した。
     沖縄自動車道は11日午前7時45分から午前10時半まで50キロの速度規制が行われた。
     大雨洪水強風注意報は午後零時半、解除された。
    (琉球新報) – 4月11日16時3分更新

  5. 詳しい情報を、ありがとうございます。
    そうなんです。雷雨が空を裂く程に、けたたましかったのです。が。5時になろうとする現在、空は明るくなって。。小鳥の囀りも聞こえ始めて…
    「小鳥君!君等、雨はどうしてたの?」
    自分だけで夢でも見てたのかと思う程、のびやかな空です。

  6. 沖縄の雨もそこに集まる人も東京と違いますね。羨ましい限りです。俺も沖縄に行きたいです。というか、行きます。絶対渡嘉敷に。

RAMU へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です