見〜つけた“穴場”


お天気よく心弾んでステップ軽く気付けば、今日は朝から、食べていない。
豊見城市にある『漢謝園』餃子専門店にクミちゃんと到着。
ずっと前から寄りたくて、気になっていた赤看板。
やっと辿着いたから改めて『看板』をジッと見る。
美味しいのかなぁ?当たるもはっけ当たらぬも←引用が違った
でも、そんな気分。さて中に入ってメニューを見たら。思わずニタ〜。(*^^*)
◎ホウレン草水餃子 10コ/650
◎季節の野菜炒め /500 体に良さそう。
飲み物は?セルフサービス。あら〜素敵(o^-‘)b
このお店、お水にこだわってます。大きなボトルのイオン水がずらり。
漢方茶が自由に飲めるなんてo(^-^)o
◎烏龍薔薇茶(バラの香)
◎菊花茶(菊花が中に)
◎陳皮茶(風邪や呼吸器系、喉痛に効く)
健康オタクにはたまらない♪湯煙あげて餃子がきました。
なんてことだ!看板に偽りありだ!うっとり。。。
写真より量が多いんだもん…感激(*^^*)ですぅ。
ホウレン草を練りこんだ餃子の皮はやわらかマイルド
噛むとジュワッと肉汁がこぼれて…お・い・し・い!
『漢謝園』豊見城市
TEL098−856−2808
お試しあれ。
PS・美味しいお店があったら、食いしん坊の私に教えてね。

「見〜つけた“穴場”」への9件のフィードバック

  1. かなさん、初めまして。
    渡嘉敷島で出てるけど、那覇にもくるんですね。
    月にどのくらいこっちに来ますか?那覇高校の近くにパンダ餃子というお店があるんですよ。安くておいしいから今度行って下さい。

  2. ノエさん。ありがとう(^O^)パンダ餃子知っています。同じ系ですが精進風の違いがありました。
    渡嘉敷はオフ期でのんびりしています。
    だから冬は時々…頻繁かな。出ます。

  3. うわぁ〜滅茶苦茶お腹がすいてきた!美味しそう〜 (>◇< ) この店は車がないと行けない場所ですか?

  4. ううむ。出発地点によりますが、車で行ったほうがいいです。久々良いお店だと思いました。絶対おすすめです(^-^)o

  5. ホウレン草水餃子10個一人前、とりあえず2人前はいくでしょう。
    焼き餃子はどうでしょう。
    こんどぜひ行きます。
    でもやっっぱりここはお茶でしょう。
    2種類飲んでおなかがぶがぶです。

  6. ホウレン草水餃子10個一人前、とりあえず2人前はいくでしょう。
    焼き餃子はどうでしょう。
    こんどぜひ行きます。
    でもやっっぱりここはお茶でしょう。
    2種類飲んでおなかがぶがぶです。

  7. ここ家の近くです。
    職場はパンダ餃子に近いので集まりやすいとこになってしまいますがね。
    桜坂にはニンニク丸ごと一個入った餃子店もありますよ。

  8. 玉城さん初めまして。桜坂の餃子店にスタッフ徳さんが、以前行った事があるそうです。私はまだです。情報ありがとうございます。

かな へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です