美ゅら白百合



とかしき島の海岸や崖に咲くテッポウユリ
原野にも 凜と背筋を伸ばして咲いています。
花の形が 昔の鉄砲に似ていることから
“テッポウユリ”と名前がついたそうですよ。
イースター(復活祭)用の花として多く使われていることから
英名では イースターリリーと言います。
うりずんの季節 純白のテッポウユリが 海を眺めて 夏を待ちわびています。
太陽と空のブルーに映えて 島を美しく(チュラ)しています。

「美ゅら白百合」への2件のフィードバック

  1. ☆pacific-18です。
    今日は午前中やんばるまで行ってきました。。。
    行き帰りのヤンバル路はほのかにとてもいい匂いが。。。
    白いイジュの花が咲いていました。。。

かな へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です