空が語っています。




朝 モコモコの綿雲に 夏気分を 味わっていたら
今 お昼タイム
ゴロゴロ ビカビカ
お腹を壊した 怒りんぼのように
鳴り響いています。
あ! 雨。
洗濯物を入れてきました…雨 雷 太陽
忙しいな!ご機嫌なおしてよ。
嘗て 9.11
同日同時刻 2機目が ニューヨークビルに突入した時
迷走台風が 渡嘉敷島に旋回してくると
ゲリラ雨が 半日も 降り続けました。
山が崩れ 村道が流され 復旧工事に3年もかかったのです。
あの頃から 景色
空に異変が 始まりました。
大気に霧が かかり
耐えきれず 空が怒りだす そんな感じです。
散々 イラクを破壊した空爆
そして 産業経済に 目覚めた大国
水俣病と同じ現象が 起きています。
毎日 ゴーゴーと音を立て 生産が続く
大気には 何が流れているのでしょう。
インフルエンザは どうして発症するのか。
宇宙への探究心は 大気に影響をもたらさないのかしら。
自然界の異変は どうして起きているのでしょう…空が苦しんでいます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です