
トンボが飛んでいます。
台風11号が発生しましたが、また 反れています。
地球の気温は これから どうなるのでしょう。
京都議定書を 今では 口にする人はいません。
2000年のアメリカ合衆国大統領選で、ブッシュ大統領と接戦の末 ギリギリで負けた
アル・ゴア副大統領は 地球温暖化(人為的気候変動)を 防止する為に 措置の基盤を築く努力を 図っていたのに・・・
『不都合な真実』は 時の注目こそなれ 世界各国の実行対策には 至りませんでした。
今尚 同じ。しかし地球は あれから更に 変わってきた真実。
ネットワークが 世界を近づけて FBだのトークだの
ツールがありながら、 生活の快適さが 優先していく 今世紀
さて、沖縄の人口増加率が 東京を抜きました。
去年の台風(過去最大の)は 多大な災害になりましたが、この空が
どう変化するのか… 鉄板焼きのように 熱い車中で
朦朧としながら 空を見上げています。
(渡嘉敷港にて 今日のブツブツ…)