矛盾の判定



幾時間でも 眺めていたい情景に出会いました。
何もない 時間
大自然の造形に 畏敬の念をもち
朝  昼  晩
何もない 何もいらない生活、なのに 満たされてる。
な・の・に
何でも揃う 何でも手にする生活、が、と〜っても嬉しい。
でも満ち足りることはない。
矛盾の判定。 どちらが贅沢?

「矛盾の判定」への2件のフィードバック

  1. 昨日、昔は家にお風呂も電話もなかったという話になりました。(年齢が知れるからいやなんだけど)自分専用の部屋もなくみんなでごちゃごちゃ暮らしていたけど何の不自由もなかったね、って。お金持ちは一握りであとはみんな貧乏だったから貧乏の自覚もなくみーんな等しく幸せな時代だったと思います。今では想像もできないけど…。

  2. えみさん
    そぅ。私達の小さな頃 今のように物が溢れてなくて、1つ1つのお菓子にでも価値があって
    今はチョコ1つとっても五万とあって どれにも 満足せず、新しいパッケージに手を伸ばします。いいのか悪いのか。もうカラダに染み付いてるから私、脂肪というパッケージ脱ぎたい。といいつつ全然ダメ

かな へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です