真実を要求


昨日 9月29日
高校歴史教科書の「集団自決」検定意見撤回を求めて 11万6000人の沖縄県民が結集しました。
『 軍強制記述回復』を求めて
●琉球新報社朝刊から
砲弾の豪雨の中へ放り出され
自決せよと強いられ
死んでいった沖縄人の魂は
怒りをもって再びこの島の上を
…………………………………注釈……………………………………………
泥にまみれて死んだ魂を正義の戦争のために殉じたと
偽りをいうなかれ
歴史の真実をそのまま
次の世代へ伝えることが 日本を正しく歩ましめる
歪められた教科書は
再び戦争と破壊へと向かう
沖縄戦の死者の怒りの声が聞こえないか……………………………………………………………。
戦争を知らずに生まれた私達ですが
進化を遂げた今世紀でさえ 人間の命を軽んじる戦争が 繰り返し悲劇をうんでいます。
風化させてはいけない“真実”を 教育の中から消してしまって どんな人格形成が育まれるのでしょう。

「真実を要求」への3件のフィードバック

  1. 同感です。正しく、過去の歴史を伝えないで、誤った教育で子供が育っていくことに対し、深い悲しみを覚えます。
    環境も大切ですが、正しい歴史を知った上で、何故、今があるかを説きくべきなのに・・・・・
    私も、祖父母から、戦時中の話を聞かされました。沖縄ではありませんが、この事実を否定しては、決してなりません。
    渡嘉敷の島民の方々も大変な思いをされました。
    しかし、今も、その歴史に背を向けず、古里の良さを守ろうと、努力しているんです!
    応援してます。

  2. BILLYさん
    いつも渡嘉敷島を誰よりも、大切に見守って下さるBILLYさん。色々な変化が今沖縄中で起きています。BILLYさんの応援でいつも勇気と励みを沢山頂いています。いつもありがとうございます。
    渡嘉敷島のオニヒトデ 殆どいなくなりました。(^-^)/楽しみにしていて下さいね。

  3. 戦争は嫌です。ホントの事都合の悪い事を美化してるのは昔の軍人を守る為だけの嘘だと思う。与謝野晶子が歌った「君 死にたもうなかれ」は産んで愛で育む事を知る人の本音です。「命は宝」ぬちどぅたから。戦争を再びしない為に真実を後世に伝えるのは大事です。

かな へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です