独り言



世界のあちこちが 穏やかではありません。
何の揉め事も 望んでいない 平和な沖縄県民の頭上を 昼夜問わず
自衛隊が 飛行訓練を繰り返すようになりました。
視界の悪い雨の中を 夜でさえ 飛行していきます。
さて那覇空港から 窓の外を眺めると、ANAのジャンボ機の直ぐ脇に グレーの戦闘機が次々飛来してきました。
このような空港景色が 他県にあるでしょうか。
沖縄の安全は 無防備のままです。
地球の自然環境が 不安定な時、一国の権力主張の暴走に 振り回される“今”
操る国が有ると、 世界に知らしめる “今”
大きな寛容の叡智 悟りを説いて 隣国に教え諭す
そんな歴史ある偉大だった国が、今 悪の枢軸の異名がつきませんように。
人類が こんなに発展しても、未だに人の命を軽視するのも 人…淋しい限りです。
ボストンマラソンの惨事…沖縄の基地問題は 蚊帳の外。
オリンピック候補地や国際空港整備に 娯楽を築く東京 
ゆりかもめ沿岸、東京湾に基地を移すなら 日本の安全を求める上で 一番妥当だと思うのですが。
今日のぶつぶつ。

「独り言」への2件のフィードバック

  1. 東京湾には空き地が沢山ありますよ。高層マンション計画が続いていて新木場にも1000坪あいているしなあ。築地も移転することだし、東京の尖閣諸島に集めた寄付金1,485,201,967円はどこにいったのだろう。

吉田雄二 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です