


商工会女性部の活動、昨日で9日目です。
當山さんの水田から田芋を 収穫してきました。
とても粘り気のある土壌で、土中に田芋の根が這っている為、足を奪われながら ヘッピリ腰で皆 頑張りました。
茎ごと 抜いて 土手に干す事4日間。
もう何十キロ採ったでしょう。
次に川の水で田芋を洗い、泥を包丁でこそげ落とします。
次にピューラーで 皮を剥き、チングシ家のキッチンをお借りしました。
水で灰汁抜きし、再び 汚れた部分をピューラーで落とすと、茎と芋を切り分けます。
最後に大鍋で炊くのです(毎日9時間)
5日目、スーパーマンが助っ人に加わりました。
見かねてか、田場さんと伊波さんが 参加です。
他にも 円さん・純さんも(ありがとうございました)1日ヘルプ、 倍速のスピードになりました。
お昼には、ムジ汁を光子さんが 振る舞ってくれ(ニコニコ)。
これが病み付きになって
『毎日毎日♪僕らは鉄板の~♪』入り浸ってしまいました。
『毎日毎日♪僕らは水田へ~♪』イタタタタ~。
やっと、終了。
2月2日。渡嘉敷村マラソン大会です。
商工会女性部は
『ムジ汁・黒米おにぎり・天ぷら・ぜんざい・珈琲』を出店します。
皆さ~ん。どうぞ渡嘉敷島のおもてなしの味
食べに来て下さいね~。
イッペ~。マーサンド~
\(^ー^)/