とかしきタイフン(私) 同期会で東京に上陸しました。
広い品川の改札ホール景急前で“沖縄物産品”が売っています。
嬉しさ・懐かしさ←朝まで島だったけど早シックに。
高い!3倍価格! 空輸だから必然の値段なのか。
なんて思いながらJRへ 乗りました。
気温は 太陽の威力を除けば さほど違いはありません。
予想外に暑いのに ビックリです。
夏場 気温だけをみると 東京の方が上昇しているのを 身を持って実感しました。
さて “ニヤニヤ”
おのぼりさんの観察日記スタートです。
渋谷で降りて 半蔵門線に乗換えです。
駅近辺で 必ずティッシュを配っている人達がいます。
でも群衆は無視ぎみ?です。
沖縄だったら皆がティッシュを貰うのに。
ひえ~かなさん、東京ですか???
しかも、品川???
私、娘2人と12時過ぎに品川駅にいまして、沖縄物産品、見たんです。
「沖縄でさとうきび100円で買ったよね~」
「サーターアンダギー、トカシキのおばあが売ってた方がおいしそ~」
なんて言いながら。
で、品川プリンスの映画館へ。
もちろん、見たのは…『海猿』ですよ~!!!
「国吉栄治」さんのお名前をしっかり確認し、娘が「セリフ言ってたよね~」
「いや、それはないでしょ~」と鑑賞後盛り上がってました。
ビックリ~ニアミスですね。
で、渋谷で買い物をしようとしたところ、突然の大雨!
かなさん、ぬれませんでしたか?
ごめんなさい。昨日金曜に上京しました。電車移動中、今日のクラス会行き中に文を続けて書いています。でも11時渋谷や東急にいました。確かにニアミスですね。
かなさ〜ん。買い物したいなら連絡して、付き合うから。